1322件中281-300件を表示
本職 2023年12月初旬迄、契約社員として務め契約満了になり 翌週月曜日から、委託として個人事業主扱いに切り替わりました。 引き続き、副業の時短アルバイト契約は続いています。 この際2023年の分医療費控除や、確定申告はどのようにしたら良いでしょうか。 毎年、2カ所からの収入と医療費控除の確定申告書はいたしておりました。 12月は本業が、給与と委託料が発生しているため、申告をどのように致したらよいかの問い合わせです。 また、2024年度分より何か届出は必要でしょうか。
- 投稿日:2024/02/24
- 確定申告
- 回答数:2件
個人事業主で初心者でございます。 取引先から以下のように請求書を作成してくださいとのことでした。 請求金額 100,000円 (課税対象額 90,910円 、消費税9,090円) 源泉所得税 9,281円 差引振込額 90,719円 しかし、Freeeで請求書を作成すると 請求金額を90000円で計算、源泉徴収と消費税を税抜き価格で計算しないと計算が合わないような気がします。 小計 90,910円 消費税 9,091円 源泉所得税 -9,281円 請求金額 90,720円 私の場合は100000円の請求なのでどうにも疑問が残ります。 Freeeの場合だと使用上難しいのか、私の勘違いなのかわかりませんがご教授いただけると幸いです。
- 投稿日:2024/02/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
海外のSNSで日本文化を発信する完全ビジネス用のアカウントを運営している者です。 徐々にフォロワーは増えてきているのですが、マネタイズできる程ではなく赤字の状況です。 毎日ネタ探しや写真撮影をしたりするので、ネタ投稿にかかる費用などを事業所得として経費にできたりするのでしょうか?
- 投稿日:2024/02/23
- 確定申告
- 回答数:1件
お世話になります。 例えば、同一年内に、 株で30万円の利益が出た。 暗号資産で10万円の利益が出た。 この場合、 株の税金は約20% 暗号資産の税金は住民税10% でしょうか? それとも、暗号資産は株の利益30万円と合算した40万円分の税率が適用されるのでしょうか? ご教示ください。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/02/22
- 税金・お金
- 回答数:1件
軽車両を新車で購入したのですが、発注したのは令和5年で、納車されたのが令和6年の場合は令和5年度の確定申告に入るのでしょうか。また半分は2年後に支払うか売却かの2分割での支払いはどういった計算になるのでしょうか。ご教示ください。
- 投稿日:2024/02/21
- 確定申告
- 回答数:1件
お恥ずかしながら知識不足で本業と副業どちらも年末調整をしてしまいました。 確定申告をしなければならないのはわかるのですが、申告書に入力する金額は手元にある年末調整済みの2枚の源泉徴収票の金額を足したものを記入する認識で合っていますでしょうか。 また、支払者の欄は本業の情報を入力するのでしょうか。
- 投稿日:2024/02/20
- 確定申告
- 回答数:1件
freee上のPayPay口座残高と、実際のPayPay残高が合わなくなっています。 合わせる必要がありますか? PayPayへのチャージに、同期したプライベート兼事業用口座を使っています。 PayPayはほぼプライベートの買い物で使い、たまに経費にする支払いも行います。 その帳簿付を、 チャージ→「PayPay口座へ口座振替」 PayPay決済→経費にする分の買い物だけをfreeeへ登録 で行っていました。 しかし、PayPayのプライベート支出も登録し残高を合わせるべきでしょうか? プライベートの買い物を総額にして「事業貸主」で登録し、残高を合わせてもよいのでしょうか…。 別サイトでは以下の方法で処理すれば、残高を合わせなくてよいと見かけました。 ↓ 「PayPayへのチャージはプライベート資金である事業主借を相手勘定とする」 「PayPayで支払った経費はプライベート資金で取引登録する」 このやり方でもよいのでしょうか?
- 投稿日:2024/02/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
事業収入と株式保有による配当収入があるのですが、少額のため、毎年の確定申告で還付を受けています。 令和4年度の確定申告で、配当収入に対し源泉徴収された20.315%の金額を「所得の内訳書」の「源泉徴収税額」の欄に書いて提出したところ、税務署より見直しの書面が届き、下記の通り記載がありました。 —- 配当の源泉徴収税額について、申告額が配当収入の20.315%となっているため、住民税(配当割額控除額5%)が含まれていると思われますので、減算しました。 —- 事業による収入は、源泉徴収による20.315%がそのまま還付されると思うのですが、配当収入に関しては所得税のみが還付対象となり、住民税は還付対象外なのでしょうか。 また、令和5年度は株式の売却を行い、利益が出ているのですが、こちらの売却益も地方税率5%は還付の対象外となりますか?
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:2件
弊社は支払い方法として、みずほビジネスデビットを使用しています。 みずほビジネスデビットの同期の仕方が知りたいです 現状、前担当の経理の方がいろんな設定をされているのですが、それが理解できない 色々修正等していかなければいけないのですが、助けていただきたいです。
- 投稿日:2024/02/19
- 法人決算
- 回答数:1件
後期高齢者支援金の勘定科目はなにになりますか?
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:1件
母子手当や、児童手当などは何で計上すればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/02/18
- 確定申告
- 回答数:1件
4月末まで正社員として勤めていた会社を退職、 その後失業保険とバイトでの収入で就活していましたが、 フリーランスとして働くことにし、11月に開業。 確定申告にあたり、以前勤めていた会社の金額の区分と(Freee会計への入力方法も) その後開業まで受給していた失業手当の区分が(Freee会計への入力方法も) わからず初めての確定申告のため教えていただけたら幸いです。 なお開業手当は青色であげました。
- 投稿日:2024/02/18
- 確定申告
- 回答数:1件
お世話になります。 現在青色事業を経営しております。 夫の扶養に入っている妹を雇用する予定なのですが、青色専従者の申請をせずにアルバイトとして雇用した場合、家族の扶養控除を受けることはできるのでしょうか?
- 投稿日:2024/02/18
- 税金・お金
- 回答数:2件
失礼します。 現在会社に勤めている形なのですが、 その会社の中で個人事業主の一人親方としての形でも働いてます。 なので会社から貰える給与と、自分の事業所得(報酬のような形?)があります。 会社から貰える給与は源泉徴収などされています。 事業の給与について確定申告は自分でしています。 確定申告時に「会社からの給与」などの項目があったのですが、 そこに会社から貰っている源泉徴収済みの給与を記載すべきですか? 以前会社と税務署に聞いた際、 会社から源泉徴収を受けているものは 何もしなくて大丈夫と言われたので分からなくて… また会社から貰っている給与は今年から配偶者控除を受けているようです。(38万円) 今まで妻を自分の専従者として給与を支払っていたのですが、 今年から専従者給与(年96万円)が出来ないということでしょうか? またこの場合どちらの方が得でしょうか? 何個もすみません。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/02/17
- 税金・お金
- 回答数:2件
2023年に開業届を出して、従業員は私だけというフリーランスの者です。 質問のタイトルにありました確定申告なのですが、転職エージェントを仲介して仕事を受注しておりますが、消費税込みで報酬を頂いておりますが源泉徴収はされておりません。 一度相談はしたのですが、自身で納税するよう促されただけでした。 そのため確定申告では源泉徴収額は「0」なので未記入での提出を予定しておりますが、確定申告ではそれ以外に何か記載すべきことなどございますでしょうか。 それともこちらの方法では何か問題あるでしょうか。 また源泉徴収税を納税する必要があると思われるのですが、確定申告と併せて何か提出するべきものがあるのでしょうか。 ネットで調べてもよくわからなかったため、お知恵をお貸しいただけると幸いです。
- 投稿日:2024/02/17
- 確定申告
- 回答数:2件
個人事業主の農業者です。消費税課税事業者です。 多面的機能支払交付金による構成員であり日当を受けました。 仕訳と課税有無をお願いします。 なお、過去は集落での活動組織でしたが、市での広域活動組織に移行しました。 集落組織の時は雑収入で不課税でした。
- 投稿日:2024/02/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
運送業を個人でやっております。 集客サイトに関するご質問です。 ご依頼が成約になり 現地決済(現金払い)になり 当日、作業終了後 現金ではなくPayPay払いでした。 この時の仕訳はどのようにしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人事業主です。 2/13日に入籍し、姓が変わりました。住居の関係で情報の反映・手続き完了に2週間ほどかかるのですが、事業住所、現住所に変更はありません。変更があるのは本籍と姓のみです。 そして、マイナンバーの記入欄に余白がない為、情報が反映されてから再発行の手続きを行わなければならず、1ヶ月半ほど時間がかかるとの事。 現状、銀行口座等も旧姓のままです。 この場合、旧姓でマイナンバーが手元にあるうちに確定申告の提出はしてはダメでしょうか? 備考欄に姓が変わり手続き中である旨を記入し、事業用口座は還付金確認後に新姓に変更する、で提出できないでしょうか? 確定申告前の姓変更なのでマイナンバー再発行の手続きをし今年度の提出は郵送で対応するべきでしょうか? お答え宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/02/15
- 確定申告
- 回答数:1件
農機具をディーラクレジットサービスのリースにて契約しました。 契約時の農機具代をリース資産、リース負債 毎年のリース料をリース負債と利息に分けて入力するっぽいのですが、 リース資産、リース負債の勘定科目がfreeeにありません。 自身で追加するものなのか、 未払い金や賃貸料で処理しても大丈夫なのでしょうか。 また、1年分のリース料のみを固定資産台帳登録して 一括償却すればいいのでしょうか? リースは7年です。
- 投稿日:2024/02/14
- 確定申告
- 回答数:2件
2020年1月に床面積50m2未満の分譲マンション1室を購入しました。 その後法改正により2020年12月以降の法改正で、住宅ローン控除の適用要件が床面積40m2以上になったが、適用されるかどうか。
- 投稿日:2024/02/14
- 確定申告
- 回答数:1件