700件中261-280件を表示
消費税を、以下のサイトからクレジットカードで納付した場合、納税額に応じて、支払い手数料が発生します。 国税クレジットカードお支払サイト(https://kokuzei.noufu.jp/) 消費税については、"租税公課"として仕訳処理をし、次年度の経費として扱う想定ですが、このクレジット納付による支払い手数料も同様に"租税公課"として扱って問題ないでしょうか。
- 投稿日:2024/03/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
会計ソフトを使い初め青色での確定申告をして今回3年目になるのですが、昨年度と今年度の決算書の貸借対照表の事業主貸と事業主借の金額が、その年の売り上げ金額よりも、ものすごく大きな数字になっていて心配です。(売上の金額の倍近く) お恥ずかしい話ですが昨年は期限内に申告書を作れたことで気にもしていませんでした。 原因は多分、使っているクレジットカードが家族カードで作っているものを使用しており、プライベートと仕事が一緒のため、事業の経費で使った物に関しては[借方 〇〇費/貸方 事業主借]等で処理しているからだと思います。 仕訳に問題はあるのでしょうか? また、税務調査の対象になりやすかったりするのでしょうか? また、対処法はあるのでしょうか?
- 投稿日:2024/03/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
毎月10日に、ツール代5000円をプライベートクレジットカードで支払っていますが、 12月だと10日〜31日までを今年分にしたい場合は、22日分 1月が1日〜九日までの九日分になるのですが、日割りで金額は出せばいいのですか? また割り切れない場合は、どうしたらいいですか? 出し方を教えてもらいたいです。
- 投稿日:2024/03/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
1週間ほど前に確定申告を送信し納税をすでに終えているのですが その後修正が多くあり訂正後の確定申告を再度提出致しました。(提出期限内) 訂正後の税金が既に納付されている金額よりも少ないのですがこの場合差額分は還付されるのでしょうか?? 調べても期限後の更生の請求などしか出てこずわかりません。 訂正後の税金はまだ未納付なのですが 税務署の問い合わせたいところなのですが中々電話が繋がらず1度こちらでお伺いしたいです。
- 投稿日:2024/03/08
- 税金・お金
- 回答数:1件
立替金の残高がマイナスになっているのですが、フリーランスで働いているのですが、必要経費を取引先から振り込まれた場合の借方の勘定科目は何になりますか?貸方は立替金で入力しています。
- 投稿日:2024/03/08
- 確定申告
- 回答数:1件
フリマアプリで生活用品の物以外で売れた商品で20万を超えたので確定申告をしたいのですが、合計の利益を計算する際に生活用品で売れた商品の利益も含めるのでしょうか?
- 投稿日:2024/03/08
- 確定申告
- 回答数:1件
Amazonで、物販やっていますが、一度注文が入り発送され返金手続きされて、商品が返品されない場合は、仕入れたものは経費にできますか? また逆に返金手続きで、返品もされて、今年は売れなかったものは、今年分の経費にはできないと思うので、来年に繰越でいいですか?
- 投稿日:2024/03/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
英語学校を経営しています。オリジナルの教科書を作成し、販売していますが、この教科書(冊子)の作成費用(印刷代)の勘定科目は何になるか、教えてください。
- 投稿日:2024/03/03
- 確定申告
- 回答数:1件
「本年中の報酬等の金額」は経費にならない相続税申告にかかった報酬なども含めた年内に支払った報酬の合計金額を入れるのでしょうか?
青色申告の「減価償却費の計算」の用紙の右下に出てくる「税理士・弁護士等の報酬・料金の内訳」について先ほど質問を投稿した者で、追加で質問したい事があります。 ここにある「本年中の報酬等の金額」と「左のうち必要経費算入額」には、「本年中の報酬等の金額」には例えば相続税申告の報酬など経費にはならない報酬も含めた支払った全ての報酬の合計金額を入れ、「左のうち必要経費算入額」にはそのうちの実際に経費になる報酬額の合計金額を入れればいいのでしょうか? 某会計ソフトを使うといずれも経費に計上した支払報酬の合計金額しか表示されなかったのですが、実際は経費になる支払報酬以外の支払いも発生しています。その場合は「本年中の報酬等の金額」には経費には含めない報酬も入れないとならないもののような気がして質問させてい頂きました。 度々すみませんが重ねて質問させていただけると助かります。
- 投稿日:2024/03/03
- 確定申告
- 回答数:1件
青色申告での「税理士・弁護士等の報酬・料金の内訳」は消費税を含めた金額を入れていいか(個人事業主・免税事業者)
個人事業主で、かつ免税事業者です。 青色申告の「減価償却費の計算」の用紙の右下に出てくる「税理士・弁護士等の報酬・料金の内訳」のところに入れる「本年中の報酬等の金額」及び「左のうち必要経費算入額」には、消費税も含めた金額を入れていいでしょうか? 帳簿でも全て消費税込みの金額を入れているのでその流れで疑問を感じず消費税込みの金額を入力しましたが、提出前に見直していて、ふとそれでいいのかと思い質問させていただきました。 お忙しいところすみませんが教えて頂けますでしょうか。
- 投稿日:2024/03/03
- 確定申告
- 回答数:1件
2月に合同会社を設立し、自宅を事務所としています。雑所得20万/年以内の家賃を設定しようと考えていますが、私と合同会社間で契約書を取り交わす必要がありますか?必要な場合、雛形があればご教示頂けますと幸いです。
- 投稿日:2024/02/29
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
業務委託でスポーツレッスンをしています。 1ヶ月の報酬から業務委託料の請求を支払っていますが、確定申告書には計上してもよいのでしょうか 月28万そこから8万の業務委託料を支払っています。
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:1件
去年の1月から8月まで別会社で働いており、11月から個人事業主として働き始めました。 個人事業の収入、支出の入力は出来ましたが、8月まで働いていた別会社の入力をどうすればいいかのか困っています。手元に令和5年分の源泉徴収票はあります。
- 投稿日:2024/02/26
- 確定申告
- 回答数:1件
仕事を紹介してもらい、紹介料を支払った時の勘定科目はどうしたらいいですか? 教えてください。
- 投稿日:2024/02/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
フリー入力時に本人、家族の医療費や薬代の入力は、どの科目でどのように入力すればいいのかわからないため質問となります。 又薬代は科目は何に入力か?も分からない為、お願い致します。
- 投稿日:2024/02/23
- 確定申告
- 回答数:1件
2022年1月から個人事業主としてある会社と契約をして仕事をしています。2023年は2年目となり、1月から12月に業務委託費として受け取った金額は税込で1000万円を超えます。この場合、業務委託駅に含まれる消費税を納める義務はございますか? 宜しくお願いします。
- 投稿日:2024/02/23
- 税金・お金
- 回答数:1件
(背景) 複数の会社から給与を得ており、かつ個人事業主として事業所得を今後得ています。 インボイス課税事業者として登録は済んでおり、税務署からも令和5年分の確定申告は青色申告をする旨の連絡を受けています。 令和5年は、個人事業主としての事業所得はゼロですが、経費がかかっています。 (質問) 上記の状況で確定申告を行いたいのですが、下記いずれかの方法で実施が可能でしょうか。 1. すべての収入を合算し、青色申告をする 2. 給与は白色申告で、事業所得は青色申告で分離して申告する また、1の場合、給与は営業等所得に記載する認識で合っているでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/23
- 確定申告
- 回答数:1件
業務専用にに購入した携帯電話本体の勘定科目がわかりません
- 投稿日:2024/02/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
給付型奨学金を受けて大学に通っています。支給額を下げられないようにするにはアルバイトで稼ぐ額をいくらまでにすればいいのでしょう? 100万?103万?130万? また勤労学生を申請すれば130万まで稼げて支給額を下げられませんか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/02/23
- 税金・お金
- 回答数:1件
当方は個人事業主で事業収入がありますが、他の個人事業主Bの従業員として年間6万程度の給与をもらっています。 この給与に対する源泉徴収票ももらっていますが、徴収税額は0円です。 確定申告時、この給与は「源泉徴収されている事業所得」ではなく、「事業以外の収入」として申告するという認識であっていますか?
- 投稿日:2024/02/21
- 確定申告
- 回答数:1件