経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4786件中921-940件を表示

  • 帳簿チェックは過去に遡って依頼できますか

    個人事業主として青色申告をしています。 帳簿を自分でつけていたのですが、今更ながら計上している経費が本当に問題ないか不安な部分があるため、過去の帳簿チェックをお願いしたいのですが、依頼すればしていだだけるものなのでしょうか? また、もし帳簿チェックで不備(計算ミスなど)があった場合に修正申告をする必要があると思いますが、そちらも合わせて対応していただけるものなのでしょうか?

    • 家内労働者等の必要経費の特例について

      私は2024年1月から 業務委託で在宅のコールセンタースタッフとして働いております。 フリー会計ソフトで青色申告をするのですが、 家内労働者等の必要経費の特例の 設定の仕方がわかりません! フリー会計での設定の仕方を教えてください。 また 家賃や電気代も按分で登録してたのですが、 到底55万円まで経費は出ませんので、 経費計上を辞めて家内労働者等の必要経費の特例の55万円だけで行こうと思うのですが、 それでも大丈夫なのでしようか? 教えて頂けますと幸いです。

      • サブスク型ソフトのライセンスコードを前もって購入した場合の計上方法について

        Adobe Creative Cloud年間契約プランのライセンスコードがAmazonで偶にセール価格となって安く購入することができるタイミングがあるのですが、次の例のように契約期間が残った状態で前もって購入した場合はどのように計上したら良いのでしょうか? 白色申告で確定申告をするつもりです。 (例:2025年3月まで契約期間が残った状態で2024年11月のセール時に年間契約プランを購入、直後にライセンスコードをソフトに入力しソフト上に表記されている契約期間が2026年3月までに延長される) 開業直後で知識が浅く用語などの使い方などが間違えてるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

        • 商品券の仕訳について

          商品券を購入し、消耗品を購入したのですが、期をまたいでおります。この場合の仕訳を教えていただけますでしょうか。

          • 経費について

            私は親と農業を営んでおります。 親名義の保険、車検は経費に計上できますか?別居しておりますが事業では使用しております

            • 建物や機械を使用貸借する場合の経費処理

              建物や機械を親族から使用貸借(賃料なしで借りる)して事業を行う場合、資産と費用の扱いについて以下2点をご教示ください。 ・建物や機械は資産には計上しないし、減価償却も計上しない、という理解でよいでしょうか? ・建物・機械それぞれ修繕した場合は、修繕費として費用になるのでしょうか?

              • 仮納品の保存義務 電子帳簿保存法

                電子帳簿保存法において、 直送先のエンドユーザーにメールで連絡する仮納品書は保存対象でしょうか? 記載内容は 品名、注番、数量のみで金額の記載はありません。 また、本伝票は顧客へ別途郵送しております。

                • 商品を預ける時の売上確定時期

                  友人と共同製作した商品をマルシェで販売します。 私がマルシェに出店してお客様から注文を受けて代金をもらい、後日部品Aを作成して友人に発送、友人が部品Bを作成してAと組み合わせて商品として完成させてお客様に発送します。 代金は私の取り分は前受金、友人の取り分は預り金として処理するつもりですが、売上の確定時期は友人に発送した時ですか?それとも友人が商品を完成させてお客様に発送した時ですか? 部品Aを友人に預けた時になにか仕訳が必要になりますか? すみませんがご教示ください。

                  • 事業主借にして良いかわからないお金について

                    今年白色申告をしようと思っている者です。 仕事用の口座は作っているのですが、そこへいずれ仕事で必要になるものを買う為のお金を数万程入れたのですがそちらは事業主借として処理して良いものなのかわからず、お聞きしたいと思っています。 ちなみにこのお金は入れたものの、まだ使っておりません。 よろしくお願いします。

                    • 楽天ペイにて物を購入している場合の仕分け方

                      楽天カード→楽天キャッシュチャージ→楽天ペイ 上記のフローで楽天ペイにて物を購入しています。 楽天カードの明細処理で現在 楽天キャッシュチャージが事業者貸になっています。 楽天ペイへの資金移動のような思考でいました。 仕分け方とその方法ご教授お願い致します。

                      • 火災保険の仕訳方法について

                        令和5年4月5日に店舗併用住宅として開業しました。 令和3年12月20日に10年の火災保険を契約しています。費用は25万円でした。 また5年の地震保険を契約しました。15万円でした。 家事按分は18%です。 この場合取引の発生日は開業日にしたほうが良いのでしょうか? ちなみに火災保険の取引内容は、口座をプライベート資金にし、取引の行を追加、そして一行目保険料25000円、二行目前払費用25000円、三行目長期前払費用175000円と記載して入力すれば宜しいでしょうか? これを地震保険でも同様に入力するのかなと思っております。 ご教示宜しくお願い致します。

                        • 主張社食サービスの材料費の領収書について

                          とある小規模な企業の事務所に、昼食を作りに行くサービスを個人で行なっています。 材料をこちらで購入し、事務所のキッチンを利用して調理しています。 現在、食材を購入した際の領収書を相手先に渡して、利用料金と一緒にまとめて振り込んでいただいていますが、領収書はこちらで保管しこちらの経費とすべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

                          • 「開始残高」に入力した開業費の精算について。

                            開始残高(借方)に、工具器具備品に『144,700円』、開業費として「56,000円」を入力済み。 この内の開業費として入力した「56,000円」の内訳はAmazonで物品の購入をしており、全て同期されている状態です。 現状、開業費の非該当の支出以外のものは無視しており、該当支出は【借方】「開業費」金額【貸方】「Amazon」金額という仕分表示になる様に全て登録済みで、Amazon口座の表示は現在「-56,000」となっております。 ①、開始残高に記載した「56,000円」とこのAmazonの「-56,000円」が二重になり、結果的に開業費が「112,000円」の様な形になってしまう事はないのでしょうか? ②、この開業費として計上している支出は、プライベートの決済サービスや現金で行っており、今後の事業にて使うものではなく煩雑になる為、開業日の発生として一括りに事業主借の「現金」で収入登録して、Amazonへの口座振替をしAmazonのマイナス表示を消すのは問題の無い対応なのでしょうか? ③、開始残高に登録した工具器具備品『144,700円』は3月9日購入し、プライベートの口座での分割払い(リボ払いの類)なのですが、他の個人的な支払いも含まれており、正確な手数料・元本精算分等の算出が難しい為、手数料は経費とせず『144,700円』だけを経費でと思っているのですが、それは認められない形なのでしょうか? ④、②と同様に手数料などの計算をしない為、購入日を発生日として「現金」支出、開業日の発生として事業主借の「現金」で収入登録して、現金の項目のマイナス表示を無くすのは問題の無い対応なのでしょうか? 会計知識0なものでとんちんかんな質問になってしまっていたら申し訳ありません。ご教授頂けますと幸いです。

                            • 今期分と翌期分の売上がまとめて今期に入金された場合の仕訳について

                              今期3月検収完了分と翌期4月検収完了分の入金が4月末にまとめて入金されました。 契約上は当月末締め、翌月末日払いです。 期またぎの仕訳を方法をご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

                              • 同一生計(結婚していない)場合の同棲時の家賃または、光熱費等の按分、経費について

                                私:個人事業主 自宅が作業場 平米に対して30%ほど 相手:会社員 自宅での作業ほとんどなし 水道光熱費は時間からして 30%ほど事業で使用 同棲をしており、結婚はしていません。 家賃、水道光熱費は相手の口座から引き落としされています。費用は二人折半で私から相手に銀行口座へ振り込む形で渡しています。 この場合、私は確定申告の際に経費計上できますでしょうか? また、もしできる場合下記のいずれかどちらでしょうか? 1. 家賃水道代その他の全額のうち割合に応じた経費になる 2. 家賃水道代その他の全額のうち折半したの金額の中から割合に応じた経費になる もし経費計上できる場合、相手に対して折半した金額を振り込む形で経費計上可能でしょうか? ご教示お願いいたします。

                                • 2以上事業所勤務している代表社員の給与支払いと保険料の仕訳

                                  2以上事業所勤務している代表社員です。 保険料額のお知らせが届いており、健康保険料、厚生年金保険料、子ども・子育て拠出金それぞれに金額が記載されています。 仕訳方法と実際に報酬として支払いする額はいくらになるのでしょうか? 報酬月額:62,000円 健康保険料:6,168.3円 厚生年金保険料:11,265.53円 子ども・子育て拠出金:221.61円

                                  • 【法人】役員報酬を2万円にした場合、社会保険料などの預り金で支払いがマイナスになる問題について

                                    先月より役員報酬を2万円にしましたが、社会保険料は3カ月は以前の金額のまま引かれてしまうので、freeeの会計処理だと支払い額もマイナスになってしまいます。 解決する方法はございますか? 例 役員報酬2万円 社会保険料-4万円 住民税-2万円

                                    • 仏教系大学入学金 自動車免許取得費は経費になるか

                                      仏教系大学入学金 自動車免許取得費は僧侶になるための必要なものであるので、経費に入れてよいのでしょうか(収益事業経費)?

                                      • パソコンの購入費について

                                        業務の為に103799円のパソコンを購入しました。 一括でこちらで支払ったのですが、半分は会社持ちで、給与と一緒に請求しました。この場合の経理の入力の仕方を知りたいです。

                                      • 経費に計上について

                                        社員が海外の視察に行く際に取得したパスポートは、会社の経費として計上出来ますか?