経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4777件中81-100件を表示

  • 個人事業主の経費について。

    当方、今年開業した個人事業主であり、免税事業者です。 2点お伺いしたいことがあります。 ・ポイント付与された経費の取り扱いについて。 例えばですが、ポイント10%還元の家電量販店にて50000円のプリンターを現金で購入した場合、5000円分のポイントが付与されると思いますが、経費計上できるのは付与されたポイント分を差し引いた45000円でしょうか。あるいは、付与されたポイントについては考慮せず、50000円をそのまま経費計上するのでしょうか。 また、付与されたポイントについて、私事に利用する場合、何か帳簿付けは必要でしょうか。 ・現金出納帳の記載について。 例えばですが、事業用口座から一度に30000円を引き出し、それを事業用の手元資金として20000円、生活費として10000円のように振り分けた場合、現金出納帳の入金および残高に記載するのは20000円のみという認識で間違いないでしょうか。(現金出納帳のもともとの残高は0円と仮定した場合です) 非常に初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示願いたいです……。

    • 個人事業主が交通費を頂いた場合

      普段からお世話になっている企業からイベントのお誘いを頂き、交通費とホテル代を支給していただきました。 支給金額は実費ではなく、会社の規定により捻出された金額です。 また交通費とホテル代のみで別途報酬などはいただいておりません。 この場合は帳簿に記載する勘定科目は何が適切でしょうか?

      • 同人誌の在庫の処分

        青色申告の個人事業主です。お世話になります。【1】自費で作った本(同人誌)の在庫と、通販用の封筒の在庫を処分しようと思っています。これまでは本が売れるたびに、冊数に応じた金額を商品から「仕入高(課税10%)」に、封筒は使った分だけ「荷造運賃(課税10%)」に振り替えていました。捨てるときは、仕訳はどうしたらよろしいでしょうか。恐縮ですが税区分まで教えていただければ大変助かります。【2】在庫を捨てるとき、捨てたことの証拠に写真などを撮ったほうがいいと聞いたことがあるのですが、ごみ捨て場に置いたときの写真などでよいのでしょうか。

        • インスタグラマーの経費の勘定項目について

          インスタの投稿で紹介するために購入した商品を経費として処理する場合、子連れ旅行のレポを書くために旅行した場合の旅行費用を経費で落とす場合、ぞれぞれの勘定項目を教えてください。

          • 会議費の計上について

            社員だけで飲食店で仕事に関する打ち合わせ(検討会や個人面談?)などを行った場合、1人あたり税抜10000円以内であればら会議費として計上できますか? ※領収書や飲食店名、参加人数など必要最低限の情報は証憑に記載されているものとする。ただし、議事録などはない。 明らかに会議室で行われる会議のためのお弁当などであれば、会議費として計上していいと分かるのですが、飲食店などの場合で会議費として計上してもいいかの判断にいつも迷います、、、(取引先との食事は別です)

            • 普通自動車の免許更新費用は経費になりますか

              業務委託先で車を借り、仕事をしております。 プライベートでは車を持っておりません。 その場合は普通自動車の免許更新費用は経費になりますか。

              • フードデリバリー配達員の売り上げ時の経理作業について

                ウーバーイーツなどのフードデリバリーで、毎週売り上げの入金があります。 請求書を作成しているわけではないので、売掛金の消込作業はしなくても大丈夫でしょうか。

                • パソコンの分割払いについて

                  10月に28万の事業用パソコンをペイディあと払い(24回)で購入し以下のように仕訳しました。 工具器具備品 280,000 / 未払金 280,000 固定資産台帳にも登録しました。 11月連携口座に12,000円の引き落としがあり 【自動で経理】の【取引登録】で 未払金 12,000 / 連携口座 12,000 と仕訳しましたが合ってますでしょうか? また、【自動で経理】の【未決済取引の消込】に280,000の未決済取引がありますが こちらはどうしたらいいのでしょうか? 以上、ご回答のほどよろしくお願いいたします。 ※青色申告の個人事業主でfreeeを利用しており口座も連携してます。

                  • 勘定科目について

                    AがB(質問者)に対して借金があり Aの収入を借金のカタで、一度Bの口座に入るようにしています。 全額Aの収入で、そこから毎月返済分を引いたものを渡しているのですが、 預り金として処理すればいいのでしょうか?

                    • 勘定科目

                      仕事中の昼食代は消耗品で勘定できますか? ちなみに休憩中のジュース代も消耗品で大丈夫ですか?

                      • 同人誌作家の帳簿について

                        現在、同人誌作家をしております。白色申告です。 コミケなどの実物を伴うような販売は一切なく、出版社様に作品を提供し、ダウンロードされた本数に応じて著作権使用料をいただくような形態です。 質問したいことは以下の2つです。 1.出版社様のサイトにて、こちらでも日々の販売本数や売上状況の確認ができますが、帳簿に収入として記載すべきなのは著作権使用料が実際に振込まれた時の情報のみであり、日々の売上記載は不要という認識でよいでしょうか。 2.同人誌作家ではあるものの、現物を取扱っているわけではないため在庫とよべるものがなく、また10万円以上の固定資産も持ち合わせていないため棚卸しは不要という認識でよいでしょうか。

                        • 年をまたぐ家賃按分の仕訳について

                          家賃はプライベートのクレカ(プライベート口座)で引き落とされており、 通常は地代家賃〇円、事業主借〇円と記帳しているのですが、 年をまたぐ場合はどのように記帳すればよいでしょうか。 ※事業用のクレカで支払っていないのですが、下記であってますでしょうか。 ・12月に翌年1月分の家賃を支払った場合 前払金 〇円 / 事業主借〇円 摘要 2023年1月分家賃 ・1月に家賃が充当された時 地代家賃 〇円 / 前払金 〇円

                          • 収入を妻名義の口座にできますか?

                            個人事業主で、現在は元請けへの請求書へは、自分名義の口座を載せています。 その口座から、妻(青色専従者)が家計のやりくりをしており、夫名義の口座ではなく、請求書に載せる口座を妻名義の口座にして、そちらに振込をしてもらうことは可能でしょうか? また、それが可能な場合、確定申告の際は、今まで通り、収入は夫名義での申告で良いのでしょうか?

                            • クレジットカード明細を領収書にする場合の留意点

                              個人事業主です。日々の経費で「クレジットカード会社の明細を領収書とさせていただきます」といった取引がたまにありますが、この場合どんな内容が記載されていれば、領収書としてみなされるのでしょうか?「カードの名義(自分の名前)・日付・金額・購入したものの詳細」がわかればOKですか?

                              • 設立前の領収書について

                                設立後の経費の領収書は会計アプリに2ヶ月以内に保存、登録しなければならないとのことですが、 設立前の領収書については会計アプリの保存期限はありますか? もしくは手元に保存して合計を入力ということでよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。

                                • チャージしたポイントでデータ購入するときの仕訳

                                  青色申告の個人事業主です。あらかじめポイントを購入(チャージ)しておき、そのポイントを少しずつ取り崩してデジタルデータ(画像素材など)を購入するサービスを利用しました。この場合、仕訳は次のようなものでよいのでしょうか。【購入時】前払金/普通預金 【使用時】消耗品費(課税10%)/前払金 === 何卒よろしくお願いします。

                                  • 事業用口座に源泉徴収税が予め引かれた報酬が振り込まれた場合の登録方法

                                    前提事項 ・口座との同期により自動で取引情報が取り込まれている。 ・freee会計上で登録する前の仕訳プレビューだと以下のような状態になっている。  【借方】  勘定科目:同期している口座名  金額  :報酬額(源泉徴収税を引かれて口座に入金された金額)  【貸方】  勘定科目:売上高  金額  :報酬額(源泉徴収税を引かれて口座に入金された金額) ・自動で取り込まれているため借方の方は金額を変更できない。 質問事項 1. 上記の取引情報については、最初から設定されている勘定科目のまま登録すればいいのでしょうか。 2. 源泉徴収税も取引情報として登録が必要だと思っているのですが、その場合はどのように登録すればいいのでしょうか。

                                    • 回収できていない未収入金について

                                      前期に、料金の間違いによって割高に支払っていた荷造り運賃があり、割高になっていた分を返却してもらう予定でいたため決算で未収入金として処理しておりました。 しかしながら回収の目処は立たず、今後も回収できないそうです。 この場合未収入金を雑損失などで処理して問題ないでしょうか?

                                      • 法人車売却 仕訳

                                        経理初心者です。 法人名義で社長が使っていたヴェルファイアを知人に230万で売却し、昨日口座に入金されていました。 これは売上として計上してもいいものなのでしょうか? 新しく車を購入し、リースを途中解約して、買取という形にしています。 その金額は210万になっています。 売却した230万で支払うという社長の考えです。 普通預金2300000 / 売上2300000 このように仕訳てしまって大丈夫でしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、ご回答お待ちしています。

                                        • 青色専従者給変更について教えてください。

                                          青色専従者の給与を変更する場合、3月15日までに届出を提出とこちらの質問コーナーに書かれてありましたが、国税庁のホームページには、専従者給与の変更届のページにはは延滞なくとだけ記載されています。年度の途中に変更は可能なのでしょうか?もし3月15日までに、の方がが正しいのであれば、3月15日までに提出すれば1月からの給与変更が可能ということでしょうか?回答どうぞよろしくお願いいたします。