4549件中1121-1140件を表示
青色申告の個人事業主です。 棚卸商品の前期繰越忘れの修正方法について教えてください。 2021年(開業の為 期首商品0) 12/31 商品6000 /期末商品棚卸高6000 前年 12/31 商品12000 /期末商品棚卸高12000 のみで期首/商品の仕訳をしていない事に気づきました。 本来今期の前期残高が12000となるところが18000となっており困っています。 修正したいのですが、個人事業主はどのような仕訳をしたらよいでしょうか。 初歩的な事で申し訳ありませんがご教授お願い致します。
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
アプリ制作費とランディングページ制作費の分割ローンを組んだのですが確定申告のやり方をで教えてください。 アプリ制作費 2,420,688円 分割手数料 443,712円 支払い回数 84回 月34,100円 ランディングページ制作費 2,373,497円 分割手数料 1,473,704円 支払い回数 84回 1回目45,801円 2回目以降月45,800円 よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
私は一般の個人のため、特に個人事業主ではないのですが、収入があった場合は確定申告をしなければならないと思いましたので、確定申告の書類(白色申告)を作成しています。 雑所得の入力をしているのですが、 下記の情報を記載する欄がございます。 ①「所得の生ずる場所又は法人番号(全角28文字以内)(ビル名等省略可)」 ②「報酬などの支払者の氏名・名称(全角28文字以内)」 これらの①②に関して、報酬をくれた方が個人であり、苗字だけはわかっているという場合に何を書けばよいかという質問です。 苗字以外の情報がない場合は、①には何も記載せずに空欄とし、②には苗字のみ「鈴木様」のように記載しておけばよいでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、お手数ですが教えてください。
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
事業収入と株式保有による配当収入があるのですが、少額のため、毎年の確定申告で還付を受けています。 令和4年度の確定申告で、配当収入に対し源泉徴収された20.315%の金額を「所得の内訳書」の「源泉徴収税額」の欄に書いて提出したところ、税務署より見直しの書面が届き、下記の通り記載がありました。 —- 配当の源泉徴収税額について、申告額が配当収入の20.315%となっているため、住民税(配当割額控除額5%)が含まれていると思われますので、減算しました。 —- 事業による収入は、源泉徴収による20.315%がそのまま還付されると思うのですが、配当収入に関しては所得税のみが還付対象となり、住民税は還付対象外なのでしょうか。 また、令和5年度は株式の売却を行い、利益が出ているのですが、こちらの売却益も地方税率5%は還付の対象外となりますか?
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:2件
お世話になります。 前期までは白色申告、今期よりfreeeで青色申告をする自宅での個人事業主です。 家賃・水道光熱費は家事按分登録で処理をしました。 開始残高分は5桁で元入金としました。 前期から20万未満の消耗品を一括償却として3期均等割りをし 開始残高で2期分合計を 一括償却l未払いで記帳しました。 固定資産台帳で購入日と購入金額(3期合計切上げで1円多い金額)を記帳しました。 貸借対照表で資本合計は元入金額を引いた所得金額になっていますが 現金がマイナスになっています。 元入金や一括償却や家事按分の処理が間違っているのでしょうか? freeeでは年末処理で相殺処理を自動でしてくれるようなのですが 年度締めをすれば解消するのか?とも考えましたが違いますよね。 一括償却費・家事按分費は売上金から現金での支払です。 上手く説明が出来ているかも不安ですがご指導お願いいたします。
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
昨年末に区分所有のマンションを購入し、副業不動産投資デビューをしました。 購入にまつわる経費だけは昨年末に発生しているのですが、実際の家賃収入は年明け以降の発生です。 この場合今年の確定申告では、収入なし・経費のみで計上するので正解ですか? それとも実際に収入が発生する2024年分に、昨年末分の経費を計上したりもできるのでしょうか?
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
開業以前に副業として得た収入は事業所得として計上していいのでしょうか? (副業収入は独立して行なっている事業と同じものです)
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
開業届に記載した開業日前に、カフェで打ち合わせ・作業をした場合のカフェ代は経費として申告できますでしょうか?
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:1件
当方、買取業を営んでおります お客様から中古品を買って 各卸業社に卸のですがその場合の ・お客様から買い取ったお金 ・卸売業からの入金 はそれぞれ 勘定科目は何になりますか?
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
借金を親に肩代わりしてもらいます。金額は440万ほどです。自身の貯金で返済も可能かとは思いますが、妻が金銭の管理をしており、自身で使える金額はほぼなしです。妻へは離婚されてしまう可能性があるため話すことができません。この場合も贈与税の対象になるのでしょうか?それとも私に支払い能力がないため非課税対象となるのでしょうか?
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
大学生になります。現在は親の扶養に入るために100万円以内にアルバイトを抑えていますが、来年は100万円を超えて稼ぎたいと思っています。その場合に発生する税金を教えていただけますでしょうか。
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:1件
SNSでの収益が100万あるのですが、経費を差し引き48万以下になった場合は確定申告は不要ですか?
扶養に入っている主婦です。YouTubeやインフルエンサーをはじめ収益がでてきたので開業届(青色申告)を去年の10月にだしました。結果1年間の収益はぴったり100万円ほどで確定申告をしようと取り急ぎ勉強中なのですが、もしかして家賃や通信費その他諸々経費で差し引き48万以下にできた場合は確定申告しなくても良いのでは?と思いはじめました。(差し引く中に、社会保険、国民保険料も加えていいのでしょうか?)脱税にはなりたくないので教えていただけると嬉しいです。
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:2件
現在、数校の講師業についていますが、1校は雇用契約を結んでの非常勤講師、その他は業務委託の形です。 インボイス登録はまだしていません。 今後を考えると、インボイス登録をすべきかと思うのですが、それに伴い、節税対策も考えなければ手取りだけが減ってしまうのかと。 確定申告はしていますが、白色申告で、個人事業主の届出をして青色申告に切り替えるべきなのか、その際、雇用契約している学校とは現状のままでいいのか、アドバイスを頂けると幸いです。 年収は300~350万程度です。
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:1件
確定申告書の作成において、当期の仕入高が少額のため、当期の在庫の返品分を減算すると仕入高がマイナスになる場合は、前期の期末棚卸高から当期の返品分を減算して、当期の期首棚卸高とすることはできますか。
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:0件
後期高齢者支援金の勘定科目はなにになりますか?
- 投稿日:2024/02/19
- 確定申告
- 回答数:1件
質問させてください。 今年度の医療費控除をしたいのですが出産が帝王切開のため保険会社に保険請求をしたく、確定申告の期日に間に合いそうにありません。 今年度分はふるさと納税分だけ確定申告し、保険請求等が終わった後に医療費控除をさかのぼり申請するという認識で良いのでしょうか。 教えてください。
- 投稿日:2024/02/18
- 確定申告
- 回答数:1件
一昨年祖父に借金の立て替えをしてもらいました。 その際の状況 総額350万円ほど 5年ほど複数から債務超過状態 裁判でも敗訴して、いつ差押えを受けてもおかしくない状況でした。 この場合は明らかな債務超過状態として贈与税はかからないという認識でよろしいでしょうか?
- 投稿日:2024/02/18
- 確定申告
- 回答数:0件
確定申告 贈与税について R5年7月に結婚致しました。 結婚前の妻が無職 親から毎月5万円の生活費を銀行振込で貰っておりました。 こちらは生活費のため非課税で宜しいでしょうか? また結婚祝い 親戚複数から1〜10万円ずつ貰っております。 こちらも社会通念上のもので非課税で宜しいでしょうか? もう一つ結婚祝いで親戚から 150万円を貰っております。 お金の流れは親戚→義母→我々夫婦(銀行振込) 義母→夫50万円 義母→妻50万円 義母→現金手渡し50万円 です。 こちらは贈与税の対象になりますでしょうか? 御回答宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/02/18
- 確定申告
- 回答数:0件
2023年2月に開業した個人事業主です。 2016年に新車購入した軽自動車を事業転用しているのですが耐用年数経過(4×1.5=6年)しているので減価償却はできないのでしょうか? これが例えば同年度中古購入ならできたのでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/02/18
- 確定申告
- 回答数:0件
23年に副業を始めて少ないですが収入(3万円)を得ました。 その際、勉強代40万を分割(24ヶ月)で購入したのですが、副業で得た少ない収入でも経費にすることはできるのでしょうか? できる場合はどのように行えばいいのでしょうか? 確定申告(白色)はe-taxを使ってネットで行う予定です。 (雑所得での入力画面になると、所得、必要経費、源泉徴収税額の3つのみを入力する画面が出てきます) 調べてもよく分からず、質問させていただきました。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/18
- 確定申告
- 回答数:0件