確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

3960件中121-140件を表示

  • サラリーマンと個人事業主のダブルワーカーの確定申告

    現在サラリーマンですが、2021年より個人事業主で多少の収入があります。2022年から青色申告をしておりますが、2023年は個人事業の方の収入が20万以下 経費が100万以上の赤字です。確定申告は赤字の計上のためにするということになりますか?

    • 2年目の住宅ローン控除、控除証明書がない場合

      税金に感じてはほぼ知識がない者です。 2022年に住宅を購入し、その年に住宅ローン控除の手続き(確定申告)を行いました。 その後、会社員のため2023年度の年末調整にて手続きをしようとした際に住宅借入金等特別控除証明書が届いていないことに気づき、税務署に確認したところ、確定申告の不備があったと指摘されました。 その後不備は修正し認められたのですが、控除証明書は年末調整に間に合わず、確定申告が終わりそうな現在も届いていない(e-tax上にない)状態です。 このような場合、一年目と同じように書類をそろえて確定申告をするべきなのでしょうか。それとも控除証明書が来るのを待ち、還付申請をするのでもいいのでしょうか。(そもそも控除証明書は届くのでしょうか…) 個人的には控除証明書を待ちたいところなのですが、ネットで検索したところ住民税が還付されない?との記事もあり混乱しています。 なにとぞアドバイスをお願いいたします。

      • 振替伝票の勘定科目の入力について

        振替伝票の仮勘定科目に農業で使用する育成仮勘定を入力したいのに項目がありません。freeeでの入力方法を教えてください

        • 起業1年目 損失繰り越しし忘れ free やり方

          昨年、初めて青色申告しましたが起業して1年目で160万の赤字で、損失繰り越しの提出をし忘れたのですが、free会計でできるのでしょうか。今年で相殺しなくても来年に持ち越す場合の手続きの仕方がよくわかりません。 今年は65万の控除を差し引きして138万ですが、繰り越した方が良いのでしょうか。

          • グッズ、パソコン機器買取の確定申告の有無について

            パソコンやアニメ、雑貨グッズなどの買取金額が、1年間ので合計約30万前後のになるのですが、調べてみますとグッズ等の買取金額は雑所得という扱いになるとあったのと、家電やグッズ等は生活動産などで非課税になるともあったのですが、どちらが正しいでしょうか。また、合計金額が20万を超えているため、確定申告は必要でしょうか。 もともとは自分の趣味などで買いましたが、部屋の整理で買取を行いました。また、量が多かったため、月に1回など複数回に分けて行いました。

            • 為替 株 税金 医療費控除

              質問失礼いたします。 株で利益が15万ほど。 為替での利益がマイナス150万ほど。 その他、お給料等の収入はありません。 この場合の確定申告のやり方や必要な申請書類を教えて欲しいです。損失繰越もしたいです。 また、50,000円ほど医療費がかかりました。医療費控除の還付は対象でしょうか? よろしくお願いします。

              • 初年度の確定申告について

                昨年の12/31に開業で開業届を出しました。 アプリでe-taxより提出した際に青色申告についての申請書も同時に作成出来たので、まとめて提出しました。 初年度の確定申告はいつなのかや、次にやるべきことについて分からず情報を調べて右往左往しています。 個人事業主として開業するのも初めてで、今後の確定申告への準備についてもアドバイス頂けると助かります。

                • 当期中に仕入れた商品を予約販売し、翌年に商品を発送した際の期末棚卸高について

                  個人事業主、免税事業者で中国から輸入した商品を日本向けECサイトで販売しています。 2023年中に輸入で仕入れた商品があり、下記のスケジュールで仕入~商品発送まで行いました。 9/12 仕入商品注文 ↓ 9/30~11/12 仕入れ商品をECサイトで予約販売 ↓ 12/1 仕入商品代金支払い ↓ 12/11 仕入商品船積み ↓ 12/13 通関 ↓ 12/25 商品が日本倉庫到着 ↓ 12/29 在庫数確認、入荷 ↓ 2024/1/17~2/1にかけて商品発送 【質問①】 上記のように当期中に商品を仕入れ、商品の予約販売を行い、商品発送は翌年1月以降に行っているという状況なのですが、商品発送が2024年1~2月なので売上の計上も2024年1月、2月に行っていると言う状況なのですが、このような場合は期末時点では商品在庫が残っているので 当期仕入高=期末棚卸高となり、売上原価は0円となるのでしょうか? (期首棚卸高は0です) また、仕入れをした際は三文法で仕訳を行う?というような仕訳例を見たのですが、今回のように当期末に在庫が倉庫に残っている場合は (借方)繰越商品 (貸方)仕入  のような仕訳を作り、次期へ在庫を繰越す仕訳が必要なのでしょうか? 無知な質問で申し訳ございませんが、ご回答いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

                  • 副業の青色申告には、本業の給与もふくめますか。

                    問い合わせ失礼します。 いまは合同会社の役員報酬と、それ以外の収入で青色申告として事業所得確定申告(役員報酬以外の収入が350万くらいでした。)をしようと考えていますが、青色申告の確定申告には、合同会社の役員報酬入れなくていいですか。 またその場合、領収書などは会社のものとかぶってしまうのですが、どうしたらいいでしょうか。

                    • カルチャースクールの講師料の収入について

                      お店の経営とカルチャースクールで講師をしているのですが、お店の売上以外に講師の収入が毎月振り込まれています。 その講師の収入からは源泉徴収がされていて源泉徴収税が引かれているのですが、売上に講師料を記載するとして、源泉徴収税が引かれたあとの金額を載せればよいのでしょうか?それとも引かれる前の金額を載せるのでしょうか?

                      • 旅費の経費計上

                        個人事業主として日本企業から業務委託を受けながら収入を得ています。 ヨーロッパで行われた展示会(事業に関わるもの)に1日のみ参加するためフランスに1週間滞在しました。 本航空券代(日本-フランス往復分)を経費として計上可能でしょうか。

                        • 消費税還付の申告方法

                          太陽光投資を行っており、2023年に消費税還付を受けました。 申告方法を教えてください。

                          • 個人事業主の源泉徴収済みの収入における確定申告について

                            フリーランスです。もらった収入がすべて源泉徴収済みなのですが、確定申告は不要でしょうか?この場合、経費等の控除は受けられないでしょうか?また、別途市民税の申告等が必要でしょうか?

                            • 振替伝票での過年度の修正について

                              青色申告の個人事業主です。 freee会計の修正待ちリストに 「マイナス残高<預り金>」 「マイナス残高<立替金>」 と出ていたため、原因を調べたところ、 2019年から発生しているのにそのままにしてしまっていたようです。 【「マイナス残高<預り金>」原因】 ・2019年7月・12月の専従者賞与に源泉所得税を登録していない ・2019年7月・12月の専従者賞与に年末調整の還付金は登録してある ・2020年1月に納税した源泉所得税を登録していない 【「マイナス残高<立替金>」原因】 ・2019年の3件の収入取引において、実費請求分を立替金として登録している ・上記の実費請求分の支出時に立替金ではなく消耗品費や交通費などで登録している こちらを修正するには「振替伝票」で登録することになると思いますが、 どのように登録すればよろしいでしょうか? また、修正申告は必要でしょうか? ご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

                              • 確定申告時の勘定科目について

                                現在個人事業主で事業で使っている口座へ、毎月一定の5万円を配偶者から事業口座に入れてもらっています。 そこから家賃や生活費を合わせて出している状況になりますがこの場合の勘定科目が分からなかったため、お教え頂けますでしょうか。

                                • 仕入れ金の勘定科目が知りたいです

                                  リフォームの材料費を先に振り込んでもらった場合の勘定科目は何になるのか教えてください

                                  • 会社員・副業で事業所得にできるか?

                                    会社員・副業(物販)です。来年は副業のまま開業届や青色申告承認申請書を提出しようと考えています。 事業所得と認められるかどうかは事業所得として確定申告した後に承認・否認が決まるのでしょうか? それとも、開業届や青色申告承認申請書の提出の際に見込みがあるかを見られるのでしょうか?(開業届や青色申告承認申請書自体は特に否認されることはない?)

                                    • 会計登録上、発生日と合わせるための請求日の修正について

                                      【Freeeでの正しい会計登録のために、請求書の内容を入金後に修正した場合の対応について】 Freeeで請求書を発行→登録をした場合、請求日=発生日となっていることに気づきました。 売上確定が当月末締めの請求書を、請求書発行日が翌月月初だった場合、その日を請求日として記載していました。(請求書≠発生日) 確定申告では発生日が12月末日までのものが対象となっているため、正しい発生日に修正しようとしたところ、Freeeのシステム上、請求書から登録したものは、会計から発生日の変更ができませんでした。 そこで、請求書の請求日を修正して会計登録し直したのですが、この場合、請求書の請求日が提出時と異なってしまったことになります。 すでに入金済みの場合は、取り引き先への請求書の再提出は不要でしょうか?

                                      • 非課税被扶養者が源泉徴収されているとき、その徴収分は扶養者の確定申告に組み込めるのか

                                        非課税範囲となり、生計同一の被扶養者として配偶者側で社保・生保控除等も含めて確定申告しました。 しかし、年初にあった被扶養者の源泉徴収額をを入力する欄が見つかりませんでした。 配偶者側の確定申告における入力漏れでしょうか 非課税被扶養者本人が確定申告すべき内容でしょうか

                                        • 消費税の2割特例の選択について

                                          起業初年で、まだ売り上げは小さく、300万近い赤字です。この場合、消費税の申告は2割特例にしない方が良いでしょうか?

                                          121~140件 / 3960件