税金・お金の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 税金・お金の質問一覧

2713件中341-360件を表示

  • 免税事業者との取引について

    はじめまして。当方は、1期目のSES事業を営む法人でございます。 当社は1期目ですが課税事業者として登録しております。 当方が業務委託契約により免税事業者である個人事業主に発注を出す場合は 当方が仕入れ税額控除ができないということになるのでしょうか?

    • 役員報酬を出していない一人会社にて妻を従業員として雇用する場合

      標題の件、役員報酬を支給していない一人会社において、今回新たに妻を従業員として雇用することを検討しています。 妻を役員としてしまうと、社長である自分に報酬を出していないのに妻に出すのはおかしいだろうと言われかねないと思い。 妻には実際にアドミ業務を行ってもらうことを前提に、給与水準も世間一般と同程度(フルタイム10日程度の稼働想定なので、世間相場の半分くらいの基本給)に設定しようと考えているのですが、役員報酬を出していない場合において、妻への給与が実質的に役員給与として判定されないかどうかが気になっています。 役員給与判定されないためのロジックや証拠残しについて、ご意見をお聞かせください。

      • トレーディングカード フリマサイトでの出品の税金、確定申告について

        趣味でトレーディングカードをしており、不要となったカードをフリマサイトで出品している会社員です。 一年間での売り上げ金が90万近くになってしまったのですが 売上金額から購入金額を引いた時、売上利益がマイナスになってしまいます。 この場合、マイナスになっていても確定申告や税金を支払う必要はありますか?

        • 懇親会費・寄附金の個人名義口座での徴収について

          来年3月に送別会を開催する予定で、参加費および寄附金を事前に口座に振り込んでいただこうと思っています。集金した参加費は会場に一括で支払い、寄附金に関しては記念品購入に使う予定です。 団体名での口座開設は昨今難しいとのことで、個人口座で集金することになるかと思うのですが個人名義の口座に100万以上のお金が集まるので、税金面で問題がないか心配しています。 ・年110万の贈与税非課税枠を超えるが問題ないか(贈与とは見なされないか) ・消費税に関して何か、気を付けるべきことはあるか(納税する?) ・参加費(課税取引)、寄附金(非課税取引?)が一緒くたに振り込まれるが、特に問題がないか ・領収書発行に関して気を付けるべきことなど 有志団体での開催なので、もちろんインボイスの事業者登録などしておりません。 その他、注意すべきことがあればご教示いただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

          • 人格なき社団の法人税に関して

            人格なき社団が非営利目的で活動するにあたり法人から支援金/協賛金を受け取る場合,広告などの対価性のある取引となってしまうと法人税の納税申告義務は生じますか

            • チャットレディの税金について

              親の扶養に入っています 6月からチャトレのみ(在宅、源泉徴収なし)で生活していていて月に11万程度稼げています 在宅なので家賃や電気代などを少し経費にできるみたいです 経費にするには紙の領収書が必要ですか?ネットでの明細でいいのでしょうか? 48万を超えたら不要が外れて所得税と住民税がかかるという認識であっていますか? 他に支払う税金はありますか? 年収130〜140万くらいだと大体いくら位税金を払うのでしょうか 親の税金が高くなると聞いたのですが扶養を抜けるなら関係ありませんか? 稼ぎをいくらまでにおさえると働き損にならないなどありますでしょうか

              • 寄附金の税金について

                収益事業をしていない人格なき社団が寄附金を受け取る際,消費税を請求することはできますか

                • ポイ活によるポイント収入の課税対象について

                  日常的にポイ活をして、得たポイントにより買い物をしたりしています。本業が副業禁止のため、雑所得が20万いかないように…と考えながらしています。 色々調べてみたのですが、どのポイントが雑所得に入るのか一時所得になるのか、イマイチ分かりにくいところがあるので教えたいただきたいです。基本的にポイントは使用したときに収入として扱われるということは理解しています。 ①楽天通常ポイントをカード支払いにあてた場合のポイント (ポイント自体は、カード利用時、商品購入時に貯まったもの) ②楽天お買い物マラソンなどのポイントアップキャンペーンで貯まった期間限定ポイント→楽天ペイで使った場合と楽天サイト内(楽天市場や楽天トラベル)で利用した場合 ③TikTokライトでの動画視聴によって貯まったポイントをPayPayに交換してお店の決済で利用した場合のポイント ④ホットペッパーグルメで飲食店で予約、利用した際に貯まるポイント →・通常時の50ポイント  ・キャンペーンによって貯まった大量のポイント(飲食店の予約と利用によるもの) ⑤ポイ活サイト、アプリで貯めたポイントを別の人の口座に入金した場合→別の人の収入となるのでしょうか? 以上の5点について教えてください。長々とすみませんが、よろしくお願いいたします。

                  • 【住民税】転職時、元の企業に転職先を知らせなければいけないのか【特別徴収】

                    転職時の、住民税の特別徴収の引継ぎについて質問です。 転職先が決まったため、転職するために現在勤めている企業の退職の手続きをしています。その際に、現在の勤務先から転職先を聞かれているのですが、個人情報でもあるため、可能であるならば開示はしたくないと考えています。 元の勤務先に転職先の情報を提供しなければならない義務はないかと思いますし、これまでも転職の経験がありますが、そのときはいずれも転職先を問われることも、伝えることもなく、それで困ったこともありませんでした。 元の企業に転職先を問われる理由を検討したところ、可能性として住民税の納付の手続きのためではないかと思い当たったのですが、転職先を伝えることは住民税の特別徴収の引継ぎに必要なことなのでしょうか?しかし、これまでは転職先を伝えていなくても住民税の納付について特別な手続きを求められた経験はありません。 今回のような場合に、元の企業に転職先を伝えるべきか否か教えてください。

                    • 役員報酬0の代表取締役、会社員の夫の扶養に入りたい

                      お世話になります。 法人の代表をしております。 会社の業績を踏まえ、今年度から自身の役員報酬を0円にいたしました。 社会保障関連が脱退になってしまうため、会社員である夫の扶養に入りたいと考えているのですが(調べたところ、協会けんぽであれば代表でも扶養に入れるとのこと)、被扶養者異動届を書く際に、現在の職業を記入する欄があります。 こちらは、その他を選択し会社役員と書くべきでしょうか。 それとも収入を持たないため無職を選択すべきでしょうか。 ご確認、どうぞよろしくお願いいたします

                      • 親子間での立替え、その返済、お金のやり取りに税金は掛かる?

                        親の生活上の買い物や税金の支払いなどを一時的に子供が立て替えて支払いをし、その後返済をされた場合、このお金のやり取りに税金などは掛かるのでしょうか。 大きな金額でない上、あくまで一時立替ですが、お金の行き来があると相続の時など指摘されるのかと疑問になりお伺いします。

                        • TCGの大会報酬はいくらから課税になるのか

                          TCGの大会で審判として出場すると報酬金が出ます(高い時は9万円ほど)。年に数回出ているので、ネットで調べて見ると20万円以上の場合は申告が必要との記事を見ました。 記事通り20万円をこえる場合は申請が必要なのでしょうか?

                          • パートの給料について

                            家族経営の小さな会社(法人)で夫が代表で一人だけ社会保険に加入しており、妻の私はパート扱いで給料は月五万で扶養に入っています。この度、私の給料を80,000円まで上げたいのですが、社会保険の扶養のままでいられるかどうか、とこれまではざっくり五万円としていたのですが、これは時給いくらで何時間働くなど設定した方がよいのでしょうか?また出勤簿?ですとか何か残しておかなければならないものはありますか?よろしくお願いします。

                            • お給料が2ヶ月連続で10万円を超えるとどうなりますか。

                              お給料が2ヶ月連続で10万円を超えると、扶養が外れる(健康保険の?)ということを聞いたのですが、これは本当ですか? 親の扶養に入っている学生アルバイトのものです。 また、私は6月からバイトを初め、どう考えても103万や130万を越える可能性はありません。そういった場合でも、見込みで扶養が外されますか?

                              • エアドロップ期待で購入したNFTは経費になりますか?

                                仮想通貨のエアドロップに繋がると思われるプロジェクトのタスクで、様々なNFTを購入してポイント・実績NFTを貯めました。これにより、後に仮想通貨が貰えるケースもありますし、一定のポイントが足らず貰えないケースもあります。 購入するNFTは再販売が難しい物が多く、取得費に加算となると厳しいです ・1年期限のドメインNFT料金 ・本人確認・人間だと証明するためのNFT料金 ・有料の記念・実績NFT ・ガス代だけのほぼ無価値なアートNFT・実績NFT ・ブロックチェーンSNSのID発行料金 これらの中で経費と認められそうな物はありますか?

                                • 日本でアメリカの生命保険の死亡保険金を受取った時の税金

                                  現在アメリカ在住です。 近い将来に日本へ完全帰国をする予定なのですが、アメリカで加入した生命保険の被保険者が日本で死亡し、受取人が死亡保険金を受取ると日本の税法では、相続税、所得税、贈与税のどれかの支払いになると聞きました。 生命保険のオーナー(私) 保険料の支払い者(夫) 被保険者(夫) 受取人(私) この様なケースで死亡保険金を受取る場合、日本では相続税にあたるのでしょうか? 保険のオーナーのみが加入している保険の変更等ができるので、オーナーは私、保険の支払いは主人がしています。 この様な場合、オーナーを主人に変更しないと、 契約者(私) 被保険者(夫)受取人(私) になり、死亡保険金を受取る際、相続税ではなく、所得税扱いになるのでしょうか? どなたかご存知でしたら回答いただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

                                  • 学生扶養抜ける金額が知りたい

                                    学生なのですがアルバム年間合計85万です。そのほかでメルカリでカード販売が10万、不要となった洋服やカバン販売が11万くらいで合計21万くらいです。 メルカリが20万超えてしまうのでもし申告が必要になると103万をこえてしまいます。メルカリはこの場合収入扱いになってしまうのでしょうか?ならなければ扶養から抜けないのでしょうか?

                                    • 非業務用から業務用に転用した場合の償却費相当額等について

                                      2006年に購入した一軒家を売却することになりました。譲渡所得が発生しそうなのですが、2012年頃から事情があり賃貸に出していた為、どのように計算すれば良いか悩んでおります【特に償却費相当額(確定申告時の建物の未償却残高との関係)や賃貸に出していた期間中の空き家の時期の取り扱い等】。 また、譲渡所得発生に伴う節税対策について、ご教授頂けますと幸いです。

                                      • 定額減税について

                                        3月末に退社し、4月から個人事業主なのですが予定納税通知書も来ないので、所得税にかかる定額減税はどのようになるのでしょうか。また、妻が青色専従者で0円納税の場合は定額減税対象外となるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

                                        • 定額減税 調整給付

                                          パート勤務です。今年の住民税は均等割のみで、定額減税対象外として、10万円の支給対象になりました。所得税ですが、定額減税されていますが、調整給付の案内は届きませんでした。去年の所得税で調整給付の計算をするということですが、去年は年末調整で最終的にゼロになりました。去年所得税がゼロだから調整給付がないのですか? 住民税均等割世帯として10万円の対象だから、所得税の定額減税がそもそも対象ではないということでしょうか? 説明が下手で理解していただけるか不安ですが、もしよろしければ返信お願いします。