16966件中3641-3660件を表示
合同会社の役員をしております。妻を合同会社の役員として扶養の範囲内の役員報酬に設定した場合でも、社会保険上の扶養にすることは可能でしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/04/17
- 確定申告
- 回答数:1件
定額減税について質問です 合計所得金額1,805万円を超える場合、定額減税を受けることができませんが この場合の流れとしては 1.毎月のお給料からは一旦定額減税分を考慮して、お支払いをする 2.年末調整のときになり、その人の合計所得金額が1,805万円を超えることがわかったときは 一旦引いていた定額減税分を無かったものとして計算する ということでよいのですよね?
- 投稿日:2024/04/17
- 法人決算
- 回答数:1件
開業届を提出する際の質問です。 納税地を住民票記載の住所や事業所ではなく、居所地に設定したいのですが、 オンラインで作成・提出する際はどのようにすればよいのでしょうか? 住所や事業所の入力をすることはできるのですが、居所地を選択することができません。
- 投稿日:2024/04/17
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
130万円を超えても2年間扶養のままでいられる制度がありますが、 ダブルワーク、2つの会社で働いていて繁忙期または人員不足などで一時的に130万円を超えてしまった場合扶養から外れますか?もし外れなかった場合どちらで証明書を発行してもらうべきでしょうか? また2つのうちひとつが夫の会社でのアルバイトでも構いませんか? 証明書は超えた月に提出するのか 年度末にまとめて提出するのかも知りたいです。
- 投稿日:2024/04/17
- 税金・お金
- 回答数:0件
キッチンカーをやってまして分け方がわかりません。光熱費、家賃、車などどのように分ければいいですか?
- 投稿日:2024/04/17
- 顧問税理士
- 回答数:3件
よろしくお願いします 一人法人(合同会社)です 本店は自宅(持ち家)にしています さて、ここでこの法人の事務所として自宅の一部屋を使っているのですが この部屋を法人に貸すことにより、社長個人が賃借料をもらおうと考えています 質問 この場合の適正額というのは何を参考にすればよろしいでしょうか? あまりに高額すぎるものは駄目だというのは直感的にわかるのですが ではいくらならいいのか、という物差しがあるのか、という問いです
- 投稿日:2024/04/17
- 法人決算
- 回答数:1件
在勤地内旅行とはどういったケースを指すのでしょうか?2-3例をいただけると助かります。
- 投稿日:2024/04/17
- 税務調査
- 回答数:1件
今親の扶養に入りながらバイトをしている大学生です。 今年のアルバイトでの年収が150万円近くになるか、もしかしたら150万円を超えるかもしれないです、その場合国民年金は学生のうちの免除対象外になるのでしょうか?また、社会保険か国民保険に入るとすれば、毎月14万近くを稼いでいたとすれば、かなりの金額が取られるものなのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/16
- 税金・お金
- 回答数:2件
持っているアパートを義理父に購入してもらい信託財産にする場合
私はアパートを持っています。 まだ借入金が3千万あり、その金額よりも、固定資産税の評価額の方が1千万ほど高額です。 査定を依頼したところ、大体5千万ほどで売却できそうな回答もありました。 親族…この場合、義理の父になりますが、少しでも相続税対策のためにも、アパートを購入してもらい、信託財産にして、信託者を主人にしたいです。 信託後に、リフォームなどしてもらえば少し、相続税の対策にもなると思います。 固定資産税評価額として妥当な金額であれば、売り買いできますか? その場合、どのような事に注意が必要でしょう。 売り買いを含め、信託財産にする事など、税理士さんに全てお任せできる案件なのでしょうか? どうぞご回答下さりますよう、お願い致します。
- 投稿日:2024/04/16
- 税金・お金
- 回答数:0件
オンラインストアで売上が発生した際、決済方法によって決済手数料が発生します。 例)売上:15,000円 決済手数料:450円 freeeソフトをこの場合は売上金から決済手数料を引いた14,550円で売上計上するのでしょうか。それとも決済手数料は支出で計上した方が良いのでしょうか。
- 投稿日:2024/04/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
前期の決算について、定額控除限度額の計算を記載した別表15(交際費等の損金算入に関する明細書)を添付し忘れてしまいました。 遅れて提出する際には、どのような手続きをすればよいでしょうか。また、このままだと、接待飲食費の額の50%相当額の損金算入のみになってしまうのでしょうか。
- 投稿日:2024/04/16
- 法人決算
- 回答数:2件
会社設立後、インボイスの登録番号を申請必要でしょうか
- 投稿日:2024/04/16
- 顧問税理士
- 回答数:2件
現在、個人事業主から合同会社を設立して法人化を進めています。 これまでは、(当然)個人として年金、健康保険を払ってきましたが、これの切り替えは、どのようなタイミングで行えばよいのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/16
- 税金・お金
- 回答数:1件
自営業でサロン運営をしています。 先の日にち店舗の内装工事を実施予定です。 金額の大きさによって変わってくると思いますが 工事費用の勘定科目と仕訳・経理処理の方法を教えてください。
- 投稿日:2024/04/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
エステサロンを自宅で開業することになり、自宅(持ち家)の内装工事(一部、美容機器も導入)。金額は150万円ほどもございます。その場合、耐用年数はどのように設定すればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/04/16
- 確定申告
- 回答数:2件
初めての法人の確定申告作業をしております。申告期限は4月末なのですが、こちらは納付も4月末にする必要はございますでしょうか。(申告書は当然4月末に提出するという認識です。)
- 投稿日:2024/04/16
- 法人決算
- 回答数:2件
800万円か50%か確定申告の際に選択しなかった場合、どちらが適用されるのでしょうか? 赤字法人の場合、選択しておかないことにどのようなデメリットがありますか?
- 投稿日:2024/04/16
- 税務調査
- 回答数:4件
新築住宅の購入(建物名義は全て息子)にあたり一部分父が使用する部分もあり、500万円の援助を受けるので住宅取得等資金援助等の贈与非課税枠を当方は利用する予定です。 父が個人事業主でその500万円を経費にしたいと申し出があったのですが、施工業者に500万円分の領収証を父宛に発行してもらえば経費として問題ないのでしょうか? 税務上の注意点等もあれば併せて伺いたいです。よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/04/16
- 確定申告
- 回答数:0件
年度途中での申告方法の切り替えについて(青色申告→白色申告)
事業収入と不動産収入を青色申告にて2023年まで申告しておりました 2024年3月末で事業のみ廃業し不動産収入(不動産は事業規模ではありません)だけになります。 2024年1月~3月は青色申告、4月~12月は白色申告で所得税の申告をすればよいのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/15
- 確定申告
- 回答数:2件
友人から実費としてもらった額が、後で実費を超えていたことが分かった場合の所得税について
・友人とドライブをした際の高速代の割り勘 ・友人から頼まれてカードなどを印刷した際のインク代 いずれも、私がクレジットカードで購入・支払った額の中から、実際に友人のためにかかった分だけを計算して実費請求し、友人からいただいたとします。 後日、カード請求書を確認すると、カード会社からの割引があり、実際にカード会社に支払った額が、友人から実費分としてもらった額をわずかに下回ったとします。 この場合、その差額は、所得税の課税対象となりますか?
- 投稿日:2024/04/15
- 税金・お金
- 回答数:0件