宮﨑会計・税理士事務所(宮﨑雅大税理士事務所)🌟神奈川県川崎市と横浜市を中心に活動中🌟が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 宮﨑会計・税理士事務所(宮﨑雅大税理士事務所)🌟神奈川県川崎市と横浜市を中心に活動中🌟が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

955件中201-220件を表示

  • 出所がそれぞれ違う経費についての処理

    個人事業主で、現在、経費の出所が3種類あります。 ①事業用クレジットカード(事業用口座から引き落としされる) ②現金 ③光熱費(私が実家で作業をしており、家計を共にしている家族が支払っている光熱費) 青色申告をする場合、それぞれの経費を下記のように処理していく形で問題ないでしょうか? ①については、「事業用口座」の開始残高(事業を始めた時点の口座の金額)を設定し、 「クレジットカード」と引き落とされる「事業用口座」両方の明細情報をインポートする。 引落される側の事業用口座を、「振替口座」と設定して、 クレジットカードの明細を一行一行仕分けしていく。 (「事業用口座」の明細については「振替口座」と設定しているのでノータッチ) ②については、開始残高はゼロ(設定しない) 経費の支払い口座として「プライベート資金」を登録 ③については、開始残高はゼロ(設定しない) 経費の支払い口座として「プライベート資金」を登録 以上、よろしくお願いいたします。

  • 開業前の取引明細の処理

    2024年10月に開業予定なのですが、2024年1月分からの銀行口座とクレジット口座の取引が全て取り込まれてしまいました。 開業日までの取引を一つひとつ全て取引登録していかなければならないのでしょうか? 調べてみた所、開業日前の取引は「明細を無視」で処理すれば良いという情報がありました。 開業前の取引は「明細を無視」で処理して問題ないでしょうか?

  • フリーランスになりやるべき事

    今月からフリーランスでやっていくつもりなのですが、経費になるレシート以外の、プライベートなレシートも全て取っておくべきなのでしょうか?

  • 現金集金の仕分けについて

    9900円の請求を出し、10000円支払いをいただき100円おつりを現地でお渡し。 その後、10000円を通帳に預金した際の仕分け方法をおしえていただけると助かります。 どちらかと言えば、仕分けする際の差額100円の仕分け方を教えて頂けると助かります。

  • (扶養内)パートから業務委託へとなった際の計算方法について

    パート勤務から業務委託一本へ勤務形態が変わった際の扶養内で働ける金額について教えてください。 今年1月〜6月までがパート 7月〜が業務委託へ(いずれも同じ会社です) 扶養内で抑えたいと思っておりまして、扶養を外れないように秋冬に向けて調整して行きたいです。 質問① そこで計算方法が私の解釈であっているか見ていただきたいのですが、 パート総支給額ー給与所得控除(55万)+経費を引いた事業所得=130万以内 これであっていますか? また今年度は訳あって白色申告です、、、 ※ちなみに主人の会社の保険組合では扶養の条件は、 認定要件は収入が年間130万円未満・確定申告書類等の総収入額から直接的必要経費を差し引いた額 です。 質問② また似たような質問を調べていると、税法上の扶養範囲内が『48万円以内』とありますが、これは所得税や住民税のことで、主人の扶養から外れるということではないということでしょうか? 質問③ 48万円を超える見込みなので、所得税や住民税がかかってくるかと思うのですが、白色申告をしていると配偶者特別控除は適用されないのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • 廃業しようと思っております。

      ことしで親から引き継いだ農業を廃業し、父ではなく、母に戻そうと思っております, 引き継ぐ際規模縮小するつもりです。 減価償却費についてですが私は賃貸という形で引き継ぎしていました。 税理士さんにもそれでいいといわれてます。 その分保険、燃料は私が支払いしてます。それでも大丈夫でしょうか?

      • 譲渡を受けた時の勘定科目について

        現在個人事業主で、株式会社から店舗の譲渡をうけました。 その際に支払った譲渡金の勘定科目は何にしたらよいのか教えていただけますでしょうか。

      • 経費で購入したスマートフォンを買い替えた際の、古い端末の扱いについて

        仕事用として経費で購入したスマートフォンを新しく買い替えた際 古いスマートフォンをプライベートで使用することは認められているでしょうか。 購入した際にプライベートとの併用が分かっていれば、家事按分して処理するのですが 経費として処理してから数年後にプライベート使用するとなると家事按分のタイミングが 分からなかったため、この辺りの帳簿での処理も気になります。

      • インボイス制度が導入された後の、freeeの使い方が合っているか確認してほしい。

        Freeeを使って帳簿をつけ、それを確定申告に使っていますが、昨年10月に課税事業者の登録をしました。 今の使い方で合っているのか、一度確認したいので、その相談に乗ってもらえる先生を探しています。

      • 私用口座で事業取引を行う場合の記帳について

        ・業務委託による事務代行業で、毎月一定の報酬があり経費は0(家内労働者の特例を利用) ・私用口座と事業用口座を分けておらず、事業の取引は毎月末に報酬が振り込まれるだけ ・私用口座では他に私用クレジットカードの引き落としがある ・売上は生活費に使っている(口座内でそのまま私用クレカの引き落としで使われる) 上記のような状態です。 私用口座を事業に利用する場合、事業取引のみ記録すれば良いと聞きました。 青色申告をしたいのですが、 ①記帳するのは本当に毎月の売上のみでよろしいのでしょうか? ②もし私用取引も記帳しなければならない場合、上記だと 具体的な科目は何になるのでしょうか? ③期首残高も実際の私用口座の残高ではなく0と設定するのでしょうか? 全くの素人のため間違えていたら申し訳ございません。 先生方にご教示いただけますと幸いです。

        • キャンセル料の仕分けについて

          お客様から受け取ったキャンセル料金を次回のご来店時に一緒にお支払いいただきました。 このキャンセル料金は売上高で一緒に計上しても大丈夫でしょうか? それともキャンセル料だけ別で仕訳をしたほうがよろしいでしょうか?

          • 前職の源泉徴収税額を甲で計算されるはずが乙で計算されていた場合

            昨年10〜11月をパート(時給1600円×15日前後)、続けて12月〜今年5月末までを正社員として月給(25万円)で仕事をしていました。 結局、計8ヶ月間勤務して退職をし、源泉徴収票も昨年度分と退職時にそれぞれ2度もらっています。 先日、その前職場の同僚より 「これまで所得税を甲で徴収するものを乙で計算していた事がわかり、会社から所得税の訂正として書面をもらったので、あなたも会社に返金してもらう方が良いのでは?」と連絡をもらいました。但し、退職した私へ会社から連絡はありません。 このような場合、私から前職場へどのように伝えると良いでしょうか。 そして、年末調整が済んでいる昨年10月〜12月の3ヶ月分の余計に納めた所得税は返金されるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

            • 開業1年目です。売上の課税区分は?

              先月フリーランスで企業しました。 企業1年目は消費税納税免除になるという記事を見ました。 フリーなどで売上をつける時に課税区分がありますが、一年目の売上の課税区分は何にするのが正解ですか?

              • 事務所賃貸料の経費について

                フリーランスのシステムエンジニアをやっています。 また、並行して不動産会社の法人経営もしています。 現在は自宅兼事務所でフリーランスの仕事をやっていますが、 業務拡張し、新たに事務所を賃貸しようかと検討しています。 自身が経営する不動産会社名義(土地は私自身の名義)の物件が、間もなく入居者が退去されるので、そこを事務所としようか検討しています。 この際の賃料ですが、フリーランスの方は経費に、法人の方は収入として計上することは問題ないでしょうか。 通常通りに、契約書を作成して相場の賃料で検討しています。

              • 消費税申告についての質問

                消費税について質問があります。資本金を1000万円にすると消費税申告が必要になるということですが、これは1期目から必要になるのでしょうか。それでも、1期目、2期目は免税で3期目から課税になるのでしょうか。

              • 少額減価償却の仕訳について

                少額減価償却資産の仕訳について教えてください。 前任者が25万円の少額減価償却資産を購入した時に 少額減価償却費/当座 消耗品費/少額減価償却費 と仕訳をしていました。 私としては 少額減価償却費/当座 の仕訳で十分だと思うのですが、少額減価償却費を消耗品に振り替える必要性があるのでしょうか。

              • PAYPAYの登録について

                PayPay(電子マネー)をfreee会計上で口座登録をしようと思い、「電子マネー」項目を見てもpaypayはでてきません。銀行口座からpaypayに入金し、そこから経費を支払うことがあるのですが、freeeではどのようにすればいいのでしょうか。

              • 投資用マンションの借入金の返済について

                投資用マンションの借入金と返済のfreeeへの入力方法がわからずに困っております。借入金の金額は2000万円、毎月の返済額は55000円(元本50000円、利息5000円)なのですが、どのように入力すればよろしいでしょうか。freeeとインターネットバンキングを同期したのですが、55000円の1本で出てくるためよくわかりませんでした。

              • 立替金の会計処理について

                一般社団法人で、NPOから業務委託を請け負っており、毎月一定額の売り上げが入っています。 今回、職員個人が業務委託している内容にも関わる学会の学会費を支払いました(立場としては一応役員なので、役員資金から出したことになります)。 立て替えた学会費はNPOから清算するということだったので、個人が立て替えた学会費を、月末に業務委託費と併せて請求し、清算してもらいました。この場合の会計処理はどのようにすると良いでしょうか? 個人⇔法人⇔NPOという、法人が一旦預かったような形になっていること、また売り上げと一緒に振り込まれたものの、学会費の清算してもらった額は売り上げではないため迷っています。 もし可能なら、freeeでの会計処理も教えていただけると有難いです…!

                • 会社員の副業の申告について

                  会社員が副業で個人事業主を行っている場合、確定申告に必要な資料は何になりますでしょうか?勤めている会社からの源泉徴収票と個人事業主の収支を合わせて申告をすれば問題ありませんでしょうか?