経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4782件中781-800件を表示

  • 相手方への損害保険金の支払い仕分け処理

    工事の際に、お施主様の私物の家具を破損させてしまいました。損害保険で賄いました。その際、保険会社から保険金を貰ったので勘定科目を『雑収入』で処理。破損させた家具は修理するので、家具の修理業者に直接銀行振込で支払いしました。その際の勘定科目はどのようにしたら良いでしょうか?

  • 接待交際費?に関する仕訳起票について

    弊社の社員がお客様(外部者)へのインタビューを行う予定で、お車代として1人あたり1万円計4名分の現金を手渡しでお渡しする予定です。 そのために弊社の銀行から6万円を引き出し、内2万円を小口現金に補充し、4万円を弊社の社員にお渡ししたのですが、 起票するべき仕訳は下記3つで宜しいでしょうか? 起票日→現金を銀行口座より引き出した日 現金 60000/普通預金 60000 起票日→現金を弊社従業員に渡した日 仮払金40000/現金40000 起票日→インタビューが行われ、お車代をお客様にお渡しした日 接待交際費40000/仮払金40000 小口現金の管理上、現金出納帳も作成しているのですが、上記の仕訳の他にも、下記の仕訳でもよいのでしょうか? 起票日→現金を引き出し、同日に弊社の社員に現金を渡した日に費用計上 接待交際費4万/普通預金6万 現金2万円 なお、口座から現金を引き出した際の起票に使用する証憑は、通帳のコピーと入金伝票を使用。仮払金と交際費の起票に使用する証憑は、メールの履歴と出金伝票で対応しようと考えております。 受領証などをお客様?から頂く予定ではないためです。

    • 立替の仕訳

      個人事業主です。 ①開業日以前の交通費と消耗品費について、取引先に全額負担いただける事になりました。  入金日は開業日以降になりますが、仕訳はどうしたらよいでしょうか?売上になるのでしょうか? ②今後は交通費や消耗品費について、全額ではなく一部取引先に負担頂ける場合があります。 一部のみ負担頂く場合は、入金頂いた金額を売上に計上するのでしょうか? 取引先へは全て請求書を発行し、レシートは自分保管しています。

      • 【原稿料の源泉徴収】請求書記載方法と仕訳方法について

        先日、個人事業主として独立開業した者です。 いくつかの分野で業務委託をしているのですが、そのうちのひとつとして、 WEBライティング案件をある法人から受注しています。 このたび、初納品に伴いこちらから先方へ請求書を発行するのですが、 請求書を調べる過程で原稿料には源泉徴収をしないといけないという記事をみました。 記事を読んだものの、何をしないといけないのか明確にわからず、 本件について以下ご教示いただけないでしょうか? ◎請求書への記載方法 ◎会計システム(freee)への仕訳記載方法 ◎クライアント先にその他伝えるべきこと 今回の請求に係る情報を以下にまとめさせていただきます。 ------ ・業務内容:ある法人が運営するWebメディアに掲載するコラム原稿の執筆・編集業務 ・先方との契約:業務委託契約 ・契約に基づく今回請求予定の報酬  コラム原稿の執筆:原稿1本分 5,000円(消費税別)  コラム原稿の記事構成作成:原稿1本分 2,000円(消費税別) ・源泉徴収に関する事前の取り決め  契約書や請求書送付依頼指示などには特段記載されておりませんでした。 ------ お手数をおかけしますがご教示いただけますと幸いです。

        • フリーランスのタクシー利用について

          フリーランスでソフトウェアエンジニアをしています。 業務に関係がない移動に関して、フリーランス業務を移動中に行うために電車ではなくタクシーを利用した場合(納期前でやむを得なかった場合)は、業務目的の利用として経費計上は可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

          • 不動産仲介業者への手数料を特別依頼広告費として支払う際の会計上の一般的な処理について

            お世話になります。当社保有の戸建て物件の賃貸が決まり、その対価として不動産仲介業者に12万円1800円の費用を当社から仲介業者に「特別依頼広告費」として支払う場合、勘定科目を「広告費」として計上、固定資産台帳に記載して減価償却(3年)で会計処理しても問題ないでしょうか?迷っているのは、こちらの「広告」は支払い前に既にその効力は完了(賃貸契約完了)しているので、そもそも固定資産台帳に記載せずに当期の会計計上すればよいのかどうかという部分です。お忙しい中お手数ではございますがご回答頂けますと幸いです。

            • 「経費の仕訳の勘定科目」 「 キャッシュバックキャンペーン有り、 ユニバーサルサービス料や 事務手数料が含まれるルーター代金の勘定科目や仕分けの仕方」

              ①YouTube で料理番組を始めようと思うのですが 材料費の勘定科目は何になりますか? ② インターネットのルーター製品代金 41580円 事務手数料が3300円 電話リレーサービス料 1円 ユニバーサルサービス料 2円 の仕訳の仕方を教えて欲しいです 。 カード払いなので、借方は44,830円(未払金)は分かります。 ③ポイントキャッシュバックキャンペーンが20000ポイントと表示されていますが、 ポイント受け取った時は雑収入でいいのでしょうか? 開業前の仕分けと開業後の仕分け の2パターンを説明してくださる方があれば大変嬉しいです。

              • 前納減額金

                前納減額金の処理について教えてください。 当社はセーフティー共済の掛け金を積立金処理しています。 この場合、前納減額金の受け取りはどう仕分けするのが妥当でしょうか?

                • 個人名義で購入した車を法人で利用する場合の経理処理

                  令和5年8月に法人設立し当初は資金繰りが不安でしたので、営業車を6カ月間のリース契約をしていましたが令和6年4月末で満了を迎え、自家用車(ローン購入2022年2月~2027年2月支払)を法人で利用することにしました。 この場合個人名義のまま法人に貸し付けている形にするか、法人に名義変更するパターンが考えられるかと思います。ちなみに令和6年5月時点での残債は2,357,135円あります。 ①節税効果等を含めどちらの方がメリットが大きいとかございますでしょうか。 ②またそれぞれの場合によって経理処理はどのようになりますでしょうか。 ③上記を踏まえた注意点があればご教示ください。 よろしくお願いいたします。

                  • 試算表の売上高

                    試算表(損益計算書)の売上高が0になっています。前年度、勘定科目を売掛金で取引登録をしたものが2件あります。本年度、売掛金の入金がありました。売掛金の入金は売上として、 試算表に反映しないのでしょうか?損益計算書と貸借対照表の見方もよくわからす、FREEEのヘルプデスクに問い合せるも、所轄税務署か税理士さんに確認を・・・との回答です。ご教示頂けますようお願い致します。

                    • 償却済み固定資産の売却

                      少額減価償却資産制度で購入したパソコン(通常の減価償却年数も超過)を売却したいのですが、経理処理についてお教えください。

                      • 健康診断を経費にできますか?

                        一人法人の社長です。パート2人は扶養になっているので、別で健康診断を受けていると思うのですが、私だけ自社の健康診断を受けています。その際の費用は経費に出来ますか?

                        • 水道代について

                          自宅兼オフィスで、水道を家事按分して使用しています。 水道料金が2ヵ月分まとめられていますが、 月割りに手計算して、月ごと料金で帳簿付けするのでしょうか?

                          • 家賃の仕訳

                            自宅兼事務所の個人事業主です。入力事務をしています。 ・開業準備開始:4/1 ・開業日:4/30 ・4月分の家賃支払日(引落日):3/25 開業後に該当する分の家賃について、開業日前に支払済となる場合の 家賃の仕訳(発生日、勘定科目)を教えて下さい。 4/1~4/29分を開業費とし、 4/30分を地代家賃(もしくは前払しているので、前払費用?)にするのでしょうか??

                            • 年金収入の勘定科目は?

                              主たる収入が厚生年金です。他にヤフオクでの雑収入が有ります。年金の勘定科目は何にしたら宜しいですか?どうぞ宜しくお願いします!

                              • 今期中に料金確定しない費用について

                                個人事業主です。 今期12月分の携帯通話料を、翌期1月に支払いますが、料金が今期中に確定しません。 料金確定は、翌期1月下旬頃の予定です。 ①今期の処理は、未決済を選び、  借方 通信費/貸方 未払金  でだと思っていますが、  今期中に金額確定しない場合、金額欄の入力はどうしたらいいですか? ②freeeの発生日欄は、料金確定予定日(翌期の日付)を入力しますか? よろしくお願いいたします。

                                • 登録国外事業者の税処理について

                                  登録国外事業者からの請求書について、顧問税理士より「請求書にリバースチャージである旨記載がないので不課税」での処理を指示されました。 登録国外事業者の一覧には記載があります。 どういった場合、課税事業者でも不課税となるか教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

                                  • 海外出張旅費・海外接待費の支出計上方法

                                    欧州に出張し、現地で交通費、宿泊費、接待費を支出しました。支払はユーロであり、プライベートのカードまたは、現金で行いました。円をユーロに換金した際の伝票がありますが、カード払いは当日のレートで円表示されています。これらの支出の計上方法を教えてください。特に、どの勘定科目を選んだら良いか教えてください。

                                    • 勘定科目

                                      個人事業主です。 勘定科目について教えて下さい。 ①部品カタログ(有料)を購入する場合 ②スキルアップに向け練習製作するための材料費(販売はしません) 宜しくお願い致します。

                                      • 立替交通費の仕訳について

                                        個人事業主ですが、月に10回程度で契約先に伺っています。月末時点で契約に基づく顧問料をご請求する際に、一ヶ月にかかった電車・バスの交通費の明細を添えて、ひと月分の立替合計額(合計額は約3万円/月)もご請求して、翌月に立替合計額を顧問料と合算で振込いただいています。こうした事務処理をしているとき、私は一か月分の少額交通費(領収書無し)をまとめて、どのように仕訳計上したらよろしいですか?