680件中121-140件を表示
私は個人事業主として活動しており、法人化を検討しています。現在、メルカリやヤフオクなどのプラットフォームを利用しており、売上金は個人の口座に入金されています。 法人化に伴い、売上金を法人の口座に移すことになりますが、その際に税務上の問題が気になります。具体的には、個人の口座に入金された売上金を一旦個人から法人の口座に移動させることが税務的に問題ないか、そしてどのような手続きや注意点があるかについてご教示いただきたく存じます。 資金の移動が適切であるためにはどのような手続きが必要でしょうか。また、資金移動に関する税務上のリスクや注意すべきポイントについてもご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/04/09
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
3月15日に合同会社を設立しました。 役員報酬は5月10日を支払い予定にしているのですが この場合、社会保険の資格認定日は 5月10日になるのでしょうか? 5月1日から新しい役員が加入するため 出来たら5月1日を認定日にしたいのですが 難しいでしょうか?
- 投稿日:2024/04/09
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
今年3月にマイクロ法人として会社を設立し、4月から事業を開始しています。 ただ、定款作成時に勘違いをしており、事業年度を4月~3月として設定してしまいました。 この場合、初年度は24年3月の1ヶ月だけになるでしょうか。 その期間は、特に売上もないため、4月以降も含めて決算をしたいのですが、いまさら事業年度を3月~2月などに変更することは可能でしょうか。
- 投稿日:2024/04/05
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
個人事業主で自宅(賃貸)を住所地として開業しているのですが、 この度新たに事務所を追加で構えることになりました。(住所地とは別の納税地) ※一つの屋号で事務所が2つになり、私一人がどちらかで作業している形になります。 この事について2点わからないことがあるので教えていただけますと助かります。 ①屋号が同じ場合でも、増える事務所の名前で開業届は必要でしょうか? 開業している方を「屋号のみ」、新しく追加する事務所を「屋号 ○○事務所」という形で運用したいと考えています。 ②帳簿も別の事業所として分ける必要がありますか? 事務所が2つになるだけで、基本帳票類は現在の「屋号のみ」で作成する予定ですが、それぞれ別の事業所という扱いになってしまうのでしょうか。 以上、ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。
- 投稿日:2024/04/03
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
個人副業(業務委託契約)から法人設立した場合の契約切替について
会社員です。副業(業務委託契約)で収入を得ています。退職して合同会社の設立を計画していますが、会社設立後、個人契約の業務委託収入を個人から法人の収入にすることは可能ですか。
- 投稿日:2024/04/03
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
登記が完了しfreeeの案内で資本金額を個人口座から法人口座へ移すフローで設立時にかかった費用(登録免許税や法人印作成)がありそれを差し引いた額を移すという解釈をして、定款記載の資本金額から上記の創立費用を差し引いた額で個人→法人口座へ現金の振り込みを行ったのですが、問題ないでしょうか。 問題という場合はどのように処理をすればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/04/02
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
個人事業で使用していた固定資産(10万円以上の機械)の取り扱いについて
個人事業から法人化しました。 個人事業で使用していた固定資産(10万円以上の機械)を個人から法人に売却という形をとりたく思います。 時価(残りの未償却残高の金額)で売却しますので個人としての利益はありません。 その際、一括で個人に支払うのではなく分割(割賦販売)で法人から個人に支払おうと思っております。 例、機械360万円を3年(36ヶ月)で割って毎月10万円を毎月法人から個人へ分割支払いする。 個人としては譲渡所得として申告。法人は固定資産を購入、減価償却。未払金と仕分け毎月返済。 心配なのは毎月分割払いをすることによって役員報酬とみなされてしまわないかといったことなのですが上記のような方法で問題ないでしょうか。 (役員報酬とは分けて個人に銀行振り込みします)。 また、毎月10万円を分割でと決めましたが余裕のある月などに多く支払う繰上げ返済をしても問題ないでしょうか。 お手数をお掛け致しますがお教えいただけると幸いです。
- 投稿日:2024/04/01
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
定期同額給与において、期初月から役員報酬決定までのギャップ期間の給与はどうすればいいですか? 12月決算、1月期初として、2月28日に株式会社を設立。 3月20日に株主総会で役員報酬(定期同額給与)を月額10万円に設定。 この場合において… ①3月分の報酬から支払う必要があるか?(少し後の4月や5月から発生には出来ないか?) ①1月、2月の報酬は遡って同額を支払う必要があるか? ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/03/28
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
現在個人事業で接骨院を運営しております。近いうちに別店舗での整体院の開業を考えておりその際に法人の設立を検討しております。類似事業にあたらず新たな法人を設立するには、どのように事業を分けたらいいか教えてください。お願いいたします。
- 投稿日:2024/03/27
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
令和6年4月1日に個人事業主として開業するのですが、開業に際し事業用自動車(中古軽自動車)を購入する予定です。 購入費用を経費計上しようと思っているのですが、「開業前の契約、開業後の納車」でも経費計上できるのでしょうか? それとも「契約も納車も開業後」でないと経費計上できないのでしょうか?
- 投稿日:2024/03/21
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
法人成の個人事業主の確定申告する際の仕分けについて 昨年7月末に法人成しました。そのため今年は昨年度の個人事業主の所得の確定申告と法人決算を2つを行うことを存じます。 個人口座の売上から法人資本金を出資金で出してます。その法人資本金から創立費以外に外注費で法人設立日前に例えば100万円を使った場合、個人事業主の確定申告の仕分けは経費としての外注費でしょうか?、預け金でしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/03/13
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
現在個人事業主で中古車販売を行なっています。 法人なりをするタイミングで個人事業を廃業させて、法人を立てようと思っているのですが、抱えている在庫の中古車、バイクなどの資産はどのように法人に引き継いだら良いのでしょうか? 古いものも多いのでおそらく査定をしても金額はつかないと思うのですが、譲渡する形になるのでしょうか? どなたか教えていただけますと助かります。
- 投稿日:2024/03/12
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
お世話になります。よろしくお願いいたします。 農業の個人事業主として2023年4月1日に開業届を提出しました。 2022年3月から2023年3月まで1年間民間の農業学校に通いましたが、その教育研修費用はどのようにfreee上で登録する場合は開業費と研修費どちらで登録すれば宜しいでしょうか。金額は10万円以上となります。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/12
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
自宅利用光回線(PC・TV・電話)を個人から会社契約に変更して経費扱い出来ますか?
2月に合同会社を設立し、自宅の一室(4LDKの内一室)を事務所としています。業務でパソコンや電話を利用致しますが、現在の光回線(PC・電話・テレビ)を個人契約から法人契約に変更して問題ありませんか。
- 投稿日:2024/03/10
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
現在自社ブランド製品を個人事業主で製造・卸・小売販売を行っておりますが、 大手見込み顧客の販売契約条件として法人化が必須となっております。 そのため、今回卸・小売販売をマイクロ法人Bを新規設立して、 個人事業主Aで製造をそのまま継続し、BはAから仕入れをして顧客拡大を 考えております。 この場合、事業の重複無く、私がAとBを運営する形になりますが、 税法上問題になる点・注意する点などございますでしょうか。 どうぞご教示よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/09
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
題名にもさせていただきましたが、会社員をしながら法人設立し、築古戸建をリフォームしてカフェ開業をメインにし多角的に商売をしていきたいと思っております。 現在の状況ですが、妻が私の扶養、子供は3人で上は専門学校生、2番目は小学生、3番目は幼稚園児になります。 そこで質問ですが、私が代表で法人設立するつもりなのですが、カフェは経験者の妻がメインで営業します。その場合給与(パート)または報酬(役員に)をあげた場合、所得103万以下でもやはり扶養は外れてしまいますか?法人であっても代表者が生計を一にしているとダメと聞いたのですが、実際やはり無理なのでしょうか? それから私は報酬0がいいのですが、無理そうなので役員報酬年50万くらいでみています。その場合、会社員ですので雑所得として会社の源泉徴収とは別に確定申告しなくてはならないのですか?会社にバレても大丈夫ですが、極力バレたくはないです。 それと上の子も飲食系の専門学校なので、のちのち共に働くかもしれません。 もちろん法人側がうまく行き出せば、脱サラして法人側に専念したいと思います。 あやふやな質問で申し訳ありませんが、一番円滑に行く方法が知りたいのですが、ご指導いただければと思います。
- 投稿日:2024/03/08
- 会社設立・起業
- 回答数:0件
私はとあるᏙtuber事務所に所属しています。 ゲーム配信をやるには各会社が定めたガイドラインに沿ってやらなければなりません。 そこでよく出てくるのが 個人は可能。法人はこの限りではありませんの文章です。 こういった場合の法人の意味がとても分かりづらく困っています。 代表や、他事務所の代表に聞くものの 配信収益を得て、それが事務所に払われたものを所属ライバーに支払う場合は配信するのは法人扱いになるのでアウト。 という意見や 業務委託であるから配信しても大丈夫 という意見。 事務所のチャンネルを作りそこで配信するのはアウト、個人の名前のチャンネルのままは配信可能。 などと沢山の意見がありどれが本当かわかりません。 この場合の法人、はどういったものなのでしょうか。 因みに、ほとんどのゲーム会社さんが個人が配信して収益を得る(スパチャなど)のはOKをだしています。
- 投稿日:2024/03/07
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
現在会社員として仕事をしています。 副業で中古リユース業界のFCに加盟する予定です。 軌道に乗れば1年程度で退職し、FCのオーナー業に専念する予定です。 勤め先の会社が副業申請の手続きが多く 逃れる方法が無いかを考えています。 母が株式会社を所持、経営しておりますので ①母の会社の部門としてFCに加盟する ②母の名義で新しい会社を作ってFC加盟する というルートを考えているのですが いざ自分が退職し、引き継いだ際に税務上不利になるでしょうか。 また、他にも良い方法があれば教えて頂きたいです。
- 投稿日:2024/03/07
- 会社設立・起業
- 回答数:0件
宜しくお願い致します。 昨年末に民泊を開業し個人事業主となりました。夫はフリーランスで現場管理を間もなく開始します。今後 可能であれば部門を分けるような形で共同経営したいと考えてます。 夫を青色専従者とするには(今後 夫は建築設計も展開予定のため 代表にならない方がいいようです)異業種なので条件を満たせないようですが その認識で間違いないでしょうか? 夫の年収は600万程度 私の方は200万程度となると思います。子供は幼児が一人おります。 当面は 夫は開業届を出さずにフリーランスとして活動し、会社設立となった時点で一本化すべきでしょうか?それまでは 夫は白色申告で子供を扶養する形がよいですか? 開業にまつわることや税金について 右も左もわからず見当違いな質問かとは思いますが ご回答宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/03/05
- 会社設立・起業
- 回答数:0件
私は2022年1月に資本金50万で一人合同会社を設立し、役員報酬45000円を自身に払い、社保を払っていました。しかし、事業は全く行っておりませんでした。 この場合設立時まで遡って休眠することは可能でしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/03/05
- 会社設立・起業
- 回答数:1件