4183件中601-620件を表示
現在、建設関係の会社を経営しております。 簡単に言うと仕事を受ける関係で取引先会社に在籍するような形で社会保険の加入や給与もいただいてる状況です。 ※雇用契約書はあるのでサラリーマン社長のようなイメージです。 今回の問題が、請求書に私の固定給+会社負担分を自社の売上げから値引きで記載しているのですが、税務調査で否認される可能性があると思ってます。 かといって会社とは分けて表向きは従業員である私から個人的に請求書を発行するのも違う気がします。 何か解決方法があればご教示いただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/09/03
- 税務調査
- 回答数:1件
動物病院へ移設のドッグランを作った場合の資材費と人件費の経費項目は何でしょうか? 固定資産として登録、減価償却するのでしょうか?
- 投稿日:2024/09/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
一度支払いを行った金額に対して、部分的に返金をした場合の領収書の適切な作成についてお伺いしたいです。 例えば、1万円を支払った顧客に対し、その後3千円の部分返金をした後に領収書の発行を求められた場合、新たに7千円の領収書を発行する義務はありますでしょうか。 可能であれば1万円の領収書と、3千円の返金受領証明書をもって対応完了にしたいと考えていますが、法的な見解などを踏まえて本対応に懸念はありますでしょうか。
- 投稿日:2024/09/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
個人事業主ですが、スナックでアルバイトをお店から依頼があった時のみ行っています。 その時、もらったお金(都度、現金受け取り)の経理処理は?
- 投稿日:2024/09/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
ポケモンカードを売りたいのですが、30万円~40万円で売れるカードを持っています。 カードは1枚しかもっておらず、売った場合確定申告は必要になるのでしょうか?
- 投稿日:2024/09/02
- 確定申告
- 回答数:2件
飲食店を個人事業主として経営しています。 売上が1200万(利益は3〜500程度)あります。 消費税免税の期間が来年で無くなり、 消費税の納税が始まります。 法人化による 社会保険や役員社宅なども含め、 消費税の納税開始の年と同時に 法人化を考えてます。 利益額がまだ3-500万と少ないので 法人化すると他にも経費がかかると思いますので、 法人化によるメリットは少ないでしょうか? 税理士さんのご意見をお伺いたいです。
- 投稿日:2024/09/02
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
当方個人事業主で免税事業者です。 委託販売にてECサイトで売上があります。 先月分の請求書について、売上分に消費税をプラスして請求を行いましたが、実際に入金があったのは消費税が抜かれた額のみでした。 例:商品価格10,000円 消費税1,000円 合計11,000円 の場合、入金があったのは10,000円のみ。 金額差異があったので確認したところ、インボイス登録番号がないと委託先会社が二重に納税することになるので税抜き請求をしてくださいとのことでした。 これは正しいことなのでしょうか? また請求は課税対象なので、内税表示で請求することを提案したのですが、却下されました。 このまま先方が言うように、税抜で請求する他はないのでしょうか? 他の委託販売先とは消費税を計上して取引しているので、初めてのケースで混乱しています。 アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/09/02
- 税金・お金
- 回答数:2件
リースの社用車を契約しており、3年契約の任意保険に加入しております。 支払い方法は一年ごとではなく、毎月1回ずつの引落となるのですが、この場合は ・車両費 ○○/預金 ○○ という単純なやり方を毎月繰り返していく仕訳で問題ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/09/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
会社で使っていた車を役員個人に売る場合、いくらに設定すればいいでしょうか?
会社で使っていた車を役員個人に売る場合、いくらに設定すればいいでしょうか? 新車で10年以上前に買ったものなので、減価償却は終わっています。 中古車販売相場でしょうか? それとも買取相場でしょうか? (買取相場は中古車販売相場より10〜20%安いです。中間費用の関係で。) それとも他の基準があるのでしょうか? 簿価は1円?0円?なので、売る値段にそのまま課税されるので、できるだけ安くしたいのですが、どうすればいいでしょうか? また、消費税はどうなるでしょうか?
- 投稿日:2024/09/02
- 節税対策
- 回答数:2件
自家用車を仕事でも使用する場合の青色記入の仕方を教えて頂きたいです。
個人事業主として8月から開業届を出しました。 自家用車を仕事でも使用する為にどのように経費として記載をすれば良いか教えて頂きたいです。 車種:ホンダ ヴェゼル 初年度登録:2015.10 購入:2022.09 支払額:¥1,503,030- 分割手数料:¥336,108- 合計:¥1,839,138- 分割回数:72回 初回支払い:¥28,638- 2回目以降:¥25,500- 非業務期間:2022.09-2024.07:1年11ヶ月 減価償却と月々の支払い方の科目をどうすれば良いのかイマイチわかりません。 こちらどのようにすれば良いのか教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/09/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
会社で使っていた車を役員個人にある場合、いくらに設定すればいいでしょうか?
会社で使っていた車を役員個人にある場合、いくらに設定すればいいでしょうか? 新車で10年以上前に買ったものなので、減価償却は終わっています。 中古車販売相場でしょうか? それとも買取相場でしょうか? (買取相場は中古車販売相場より10〜20%安いです。中間費用の関係で。) それとも他の基準があるのでしょうか? 簿価は1円?0円?なので、売る値段にそのまま課税されるので、できるだけ安くしたいのですが、どうすればいいでしょうか? また、消費税はどうなるでしょうか?
- 投稿日:2024/09/02
- 節税対策
- 回答数:2件
会社で車購入。税務署から否認されたら減価償却した分の税金払う?その代わり売却益には課税されない?
会社で車を購入して、税務調査などで否認された場合どうなりますか? それまで減価償却した分は税金払わないといけないと思いますが、その代わり、その車を売るときは売却益に課税はされないですか? また、 すでに売却済みの時に税務署から否認された場合、 減価償却した分は税金払い、売却益に課税された分の税金は返される、という感じですか? 減価償却した分は税金払わせて、売却益にはしっかり課税するみたいなことはないですか?
- 投稿日:2024/09/02
- 節税対策
- 回答数:2件
今回の自分の事例で、 ①親の扶養を外れますか? ②自分or親が納めるべき税金の前年との変化はありますか? ③業務委託で毎月源泉所得税を差し引かれてるのですが、確定申告後の還付金はいくらですか? 以上3点についてお聞きしたいです。 ちなみに前年はアルバイトのみで103万の壁を超えてありません。 今年1年間のバイトと業務委託の収入は以下です。 アルバイト:194000円(1〜8月振込額合計。7月末までで辞職) 業務委託:711727円(1〜11月振込額合計。10月末までで辞職) 税金差引き前の合計額:783211円 ・1〜7月の毎月振込額 →61621円 =68627円-7006円(源泉所得税) ・8〜11月の毎月振込額 →70095円 =78065円-7970円(源泉所得税) よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/09/02
- 税金・お金
- 回答数:1件
個人事業主を始めようと思っています。 個人事業主としてのクレジットカードを個人用で作ろうと思っていますが、構わないでしょうか? 個人事業は、副業で会社員の方が安定しているので審査も通りやすいというのが理由の一つです。 回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/09/01
- 会社設立・起業
- 回答数:3件
現在週20時間パートで扶養内、雇用保険のみ入っています。 10月から20時間以内のパートに変更し、雇用保険を抜ける為、失業扱いとなり、失業保険を受けることになりました。 失業期間も同じパート先で短時間で働きながら求職活動をするのですが、主人の扶養に入る場合は失業保険とパート代(非課税の交通費なども含む)合わせて年130万以内(障がい者と65歳以上は180万以内)でなければならないとネットで見たのですがあっていますか? ちなみに失業給付は日額が最低額の2295円です。 また、年末調整の申告では失業保険は非課税のため、パート代のみを記載すればいいのでしょうか?
- 投稿日:2024/08/31
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
年収90万弱の扶養内パートです。 私自身が障害者ですが主人の扶養で配偶者控除と扶養控除をつけています。 在住の市は93万円から住民税が発生しますが、市役所で障害者は204.4万以内なら住民税はありませんと説明されました。 今回の最低賃金アップで93万以上103万以内になりそうで、扶養内ですが住民税が発生する金額になりそうです。 今は障害者控除を主人につけている為、市役所は年末調整で私が障害者ということが把握出来ないと思うのですが… 私の障害者控除で主人の住民税が控除されている(?)為、私が93万以上で支払う住民税を一般の方と同じように支払うことになるのでしょうか? 年末調整では主人に障害者控除をつけているため、私にはチェックをいれていません。(本人と扶養者の二重でつけられないと言われました)
- 投稿日:2024/08/31
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
職場のお菓子は何の勘定科目になりますか?
- 投稿日:2024/08/30
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
取締役Aの役員報酬を減額し、Aが代表をしている法人に減額分を業務委託契約する場合
例えば、現状A氏が月額100万円の役員報酬を受けている状態で、任期再任の際に 報酬を月額50万円にし、A氏が代表を務める合同会社に、月額50万円で業務委託契約を結ぶ時の、問題点、気を付けないといけない事を教えて頂けますでしょうか?
- 投稿日:2024/08/30
- 税金・お金
- 回答数:1件
個人事業主として仕事をしています。質問失礼致します。 とある税理士さんのYouTubeを見ていて、収益化ができているYouTubeチャンネルで紹介した物等は経費にできると知りました。 ※後で私物として使う場合は家事按分する そこで、収益化がまだできていないチャンネルで物を紹介した場合はどうなりますでしょうか。将来的には収益化目指して頑張っています。 ちなみに別のチャンネルもやっておりそこでは収益化できています。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/08/30
- 節税対策
- 回答数:1件
役員へ講演謝礼として、10.21%の源泉徴収を行っている支払がありました。 年に一回、役員報酬を支払っているため、この金額は給与として(源泉徴収票に)加算するという考えで間違いないでしょうか?
- 投稿日:2024/08/30
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件